笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

えっ!なぜ? 転ばずに済んでよかったわ

2025-02-06 14:36:00 | 日記
2月6日 木曜日 晴れ


真冬だと言うのにマリーゴールドがまだ咲いています このまま越冬しちゃうのかな 
銀行でもらった花の種を昨年の春にバラバラ撒いて今にいたります
アリッサムは一昨年からがんばっています 強いね


温暖な気候の静岡市南部ですが さすがに今朝は寒かったわ 夫の勤め先の駐車場ではツララが出来ていたそう


氷が張ったら大騒ぎなのにツララはすごい!って大騒ぎのしぞーかっ子です


寒いし風が強いし 
あっそうそう さっきカーブス帰りに自転車でオマチへ行ってきたのですが
駅前で自転車にまたがって信号待ちをしていたわたし なぜか自転車がグラッと倒れ えっ!転ぶ‼️と思いながら足を踏ん張り〜
片足のスニーカーは脱げてしまったけれど転ぶ事からは回避 よかったわ
きっと突風が吹いて煽られたんだわ

しかし、そこにはいっぱい人がいたのに 誰も無関心だったわ
人目につかず回避できたんだ〜って思っておきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸又峡 夢の吊り橋  えっ!そんなに遠いの‼️

2025-02-04 14:36:00 | 日記
2月4日 火曜日 晴れ 



寸又峡温泉 夢の吊り橋

川根温泉ホテルへみんなで一泊した先週の土日
お嬢1号は「川根温泉に泊まるんだったら寸又峡へ行こうかな」と言い出し
87歳母はもちろん参加したい派
我が夫も行きたい派
わたしは過去の経験で車酔いの恐怖があるので行かないよ‼️って言ってたくせに「やっぱ行こうかな」と心変わり

川根温泉ホテルからどんどん奥へ1時間🚗幸い車酔いはしませんでした
昔々より道の具合がよくなったのかな

しかし、現地で車を降りたらすぐに吊り橋まで行けると思っていたのに
行けども行けども吊り橋は現れない
30分位歩いた後階段を降りて降りて


こんなに遠いのね〜そうなのね


吊り橋を渡る恐怖は感じないわたしですが 帰り道の登り階段にはヘロヘロ 参ったわ

膝が痛くなるかな〜と思っていたけれど翌日は大丈夫だった
しかし 月曜日なんか歩きにくい
火曜日 自転車を漕ぐと少し痛み
手術してない膝がちょいと不調 筋肉痛かな 多分そう

寸又峡のお蕎麦屋さんで食べたきのこ蕎麦 いろんなキノコがいっぱい
ヘルシー美味しい


夫の頼んだ渓流蕎麦
ヤマメの唐揚げがドカンとのっています そしてイナゴの佃煮付き イナゴって昔々食べたような ちび子たち 恐る恐る味見 大人も味見 


美味しいお蕎麦屋さんでした
美味しいお蕎麦屋さんに巡り会えてよかった
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ以来の大井川鉄道 川根温泉ホテルよかったわ

2025-02-02 22:32:00 | 日記
2月2日 日曜日 小雨模様



大井川鉄道のSL
川根温泉の鉄橋を渡ります
機関車トーマスが走る時期だとこんな光景に


わたしのスマホの待ち受けは7年半前に撮った機関車トーマスです


コロナ禍でずっとご無沙汰していた川根本町(川根路)へ🚗🚗🚗

お嬢2号が「川根温泉ホテルへ行かない?」と計画をたててくれました
(ちなみに川根温泉ホテルは大井川鉄道の経営のようです)

もちろん母も誘って総勢10名
「カニ食べ放題」に惹かれて(カニ男が2名いるので)決めた行き先でしたがとってもいいホテルで
メッチャお料理が美味しい 窓から大井川鉄道を楽しめる もちろん温泉♨️も 近場でこんなにいいところがあったのね 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87歳 ペロリと食べちゃうのよね それなのに太らないし

2025-01-29 20:03:00 | 日記
1月29日 水曜日 くもり
とっても寒いし風が強くて
カーブスへはチャリで行ってきたけれど家に入ったら「もう出たくない寒いもん」状態でした 

昨日は穏やかな晴天
ひさしぶりに焼津市に住む母宅へ🚗
その日の朝「行ってもいい?」とLINE通話すると「ねえねえ 四川のあんかけ焼きそばが食べたいんだけど」との母からの提案
わかったよ〜予約を入れておくね

人気店の焼津四川飯店 ランチタイムは激混みだそうで「13時になりますがよろしいでしょうか」って「はい13時でお願いします」

食べたかった「五目あんかけ焼きそば」デザートと小鉢のセットにし追加で胡麻団子を頼む母 87歳


あんかけ焼きそば 卵スープ付き➕小鉢が2つ(海老マヨと蓮根炒め)➕デザート(柚杏仁)そして胡麻団子を追加
って、ボリューム半端ないんですけど
キッチリ完食 87歳 
「夕食をフルーツだけにするからいいの」とおっしゃるが〜それ以前にその量を食べちゃうあなたは凄いわ

わたしは前日夕飯に「マルタイの皿うどん」(揚げ焼きそば)を食べたから〜前々から気になっていた「担々麺」をチョイス


初めての「担々麺」うん 美味しい
うん 美味しい しかし1400円ね
わたしはラーメンの価値がわからないバカ舌だわ ごめんなさい
小鉢を2つと杏仁と胡麻団子をわたしもいただき メッチャお腹いっぱい

今朝の体重0.5キロ増加よ
おととい カーブス友さんとコメダ珈琲でおしゃべり会
ミックストーストでお腹パンパンな上にコーヒージェリーを追加してちゃんと夕飯も食べたのよね
2日続けての外食はカロリー過多過ぎる

大反省しているのに繰り返すおデブです 呆れて物が言えないわ⤵️⤵️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか こんな結末になるとは 待っていたのに

2025-01-23 13:27:00 | 日記
1月23日 木曜日 晴れ

年末からザワザワ 今年になってザワザワどころじゃなくなってNHKのニュースで流れる次第

そして先程NHKの速報で知った結末 中居推しの方々の痛手は計り知れないだろうな 

私がこのブログを始めた13年前 SMAP大好きでコンサートにも度々出かけていました そのうちに解散する事になって大ショックだったけれど
きっとまた復活の日が来ると信じて(SMAPファンはみんな信じてたよね)待ち続ける丸8年


稲垣吾郎推しのわたしは「新しい地図」の仲間になってお待ちしておりましたが 

「あんた!何をしてくれたの‼️」

あなたを信じて推していたみなさんは立ち直れないよ‼️💢
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする