笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

今日は忘れものしてないよね。えっ⁉️また〜

2022-01-11 06:55:00 | 日記
1月10日 月曜日 晴れ☀️
「忘れものはないかな」
部屋の中を確認 冷蔵庫の中を確認
あちこち確認して 送り出すのに

またまた「忘れもの」がありました。
僕ちゃんの長靴とネエネのヘアゴム2個。
玄関に僕ちゃん1号の長靴がちょこんとありましたよ。先日はスニーカーをお忘れに。
抱えて車に乗せたのでしょうね。
火曜日は雨予報☂️幼稚園へ行くのに困るかな。
しかし片道1時間の富士市までお届けはできません^_^

ちびっ子パワーに凄まじい。

お外で遊ぶのが楽しいよね。


あの子の見張り。この子の見張り。
どの子も目が離せません。

お帰りになった後 「なんだか疲れたね〜」とありがたいボヤキ。

ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😆😊😂ありがとう😊😊😊ございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の街中 いつも通りの人出です。まだまだコロナ禍ですが。

2022-01-10 06:56:00 | 日記
1月9日 日曜日 晴れ☀️
16.8℃まで気温が上がり上着がいらない日中でした。
「東急ハンズとハウマッチに行きたい」と言う夫に付きあってオマチヘ。
昼の12時 スマホにカウントされた歩数は900歩。ダメだわ。動かねば。
オマチの中を歩きましょう。

静岡県もコロナ感染者が146人。
が、三連休 まぁまぁの人出です。
ランチは人気のお蕎麦屋さん「戸隠」8組待ちです。

休日にオマチへ出てきたのはとってもひさしぶり。

夫もわたしも「そば屋の丼セット」


買い物を終え 家へ帰ってからスマホの歩数カウントを楽しみに見ました。


ダメだわ。もうちょっと足りないな。

ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😆😊😂ありがとう😊😊😊ございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せようとしてるのに痩せる訳がない大バカ物です。

2022-01-09 07:22:00 | 日記
1月8日土曜日 曇り☁️
お日様がなかなか出てこないから
寒く感じます。

お正月休みが開けてから ネジが一本緩んでいます。
夫を7時半前に送り出し〜まったり。
なかなか次の行動にいけない。
朝ドラを衛星と地上波で二度見し
朝刊のテレビ欄と小説を読んで
あっという間に8時半よ。

殆ど毎日お通いしている「カーブス」へ オープン時間10時には間に合わずの日々。
来週からは10時に間に合うよう行動を改めなくては。

🚲チャリを走らせ15分弱カーブスへ
運動を終え 今度はパン屋さんへ向かいます。
お気に入りのパン屋さん「マロン」
スタンプカードがいっぱいになった人にはお誕生日に🍞食パン一斤プレゼントされるので2ヶ月遅れでいただきに走りました🚲


いただきものだけでは申し訳ないから少しだけ購入。
少しだけのつもりなのにお会計の金額に「えっ‼️」
もしかしてパンの単価あがった?
かもね。
なんだか思っていたより支払い金額が多くて〜気分が落ちる。

ついでに この前夕方のローカル番組で紹介されていた駒形商店街の八百屋さんの「焼き芋」🍠をかっていこうかな〜🚲

焼き芋🍠焼き芋🍠
ケースの中に手を入れて〜うん冷めてるーあったかくない!
そして値段もびっくり‼️
税込410円ですか。仕方ない。今日は買っていきます。試しに買っていきます。


レンジで温めていただきまーす。


たしかに美味しいお芋です。
とても大きいし。
しかし410円のお芋はわたしにとって高くて早々買えないわ。

以上!痩せようとしているのに痩せる訳がない大馬鹿物のお話でした。👎👎
ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😆😊😂ありがとう😊😊😊ございます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーっ⁉️どうしたらいいの?やかん?熱湯?熱湯で大丈夫?

2022-01-08 06:54:00 | 日記
1月7日 金曜日 晴れ☀️
朝 7時半前 夫が出勤🚗
わたしも見送りに外に出ます。
夫「あっ!ダメだ!」
わたし「なにが?」
⁉️⁉️🚗車のフロントガラスが凍ってる〜‼️
こんな経験は 殆どなしの静岡っ子
「どうする?」
やかんにお湯を入れフロントガラスにジャーっとかけました。
無事に氷は溶けて出発。
隣に停めてあるわたしの愛車も凍ってます。

こちらはそのまま放置。

8時半に見た時には 既に溶けていました。

雪の降った木曜日 富士市に住むお嬢1号宅方面では「積もるかな〜」と思うほど雪が降ってきたそうで


「サファリパーク」や「こどもの国」のある辺りで雪遊び


幼稚園の冬休みの最終日を楽しい雪遊びで締めくくったのね。

ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😆😊😂ありがとう😊😊😊ございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと自分の時間を過ごせます。長かったな〜。

2022-01-07 07:00:00 | 日記
1月6日 木曜日 小雨時折雪混じり
掃除をしようかな〜と窓を開けたら
「えっ?これって雪?」
ひらひらと降っています。びっくり。静岡っ子は大はしゃぎよ。
もちろん すぐに 雨に変わります。

やれやれ やっと日常の日になりました。
3泊4日した6歳ちゃんお帰りに。
夫も仕事に出かけました。
長かったなぁ〜。

まずはカーブスへ。運動せねば。
帰宅して 今度は「ななにー」
お正月1日にAbemaTVで生放送された「ななにー」1週間無料配信されています。あと2日しかない!
「新しい地図」3人の番組です。

リアルタイムで観る事は不可能なので
ひとりの時にゆっくりと観させていただきます。

レシートがお財布の中に溜まっているので家計簿をつけなくては。
あちこち分類して しっかりと今の状況を把握さねば。
今日中に済ませる事が目標です。

ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😆😊😂ありがとう😊😊😊ございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする