主婦の独り言

愛犬に癒されてるおばさんの独り言

2013年04月13日 22時48分35秒 | 日記


ありがとう皆様

 

さなちゃんは無事3回目の手術が終わり

 

残っていた膿瘍を摘出できたそうです


さなちゃん、頑張りました!


本当に良かったです


あと、最終手術が残っていますが・・・・


でもでも、先が見えてきた気がします

  

 術後でお顔が少し腫れていますかわいそう

でも数日でひくそうですこのままでは・・ちょっとブサイク

 

最近、よく登場するさなちゃん

 

いつも・・さなちゃんとブログで書いてるので

 

先日、さなちゃんは、ひらがななのねぇ~

 

と、言われました

 

あれ

 

いえいえ、さなちゃんは咲那ちゃんです

 

息子が「咲」の字をどうしても使いたかったとか・・・

 

聞いてます

 

今さらですけど・・・・・

 

たしかに春生まれなので「咲」ってとっても

 

可愛いと思いますわ~

 

あらまた完全にばばバカでした


玄関のプランターに植えてたチューリップがきました

  


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目

2013年04月11日 22時42分26秒 | 日記

 

とうとう三回目の手術が明日になりました

 

二回目に取れなかった膿のかたまりを

 

 骨を5センチ×5センチ切って

 

取り出すそうです

 

今回は5時間かかるそうです

 

でも、うまく摘出できれば・・・・

 

あと1回の手術で終わりになるそうです

 

 

   最近のさなちゃんすっかり元気に見えるけど・・・・

 

そして・・・・手術準備のさなちゃん

 

 ファイトさなちゃん

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回忌&十三回忌

2013年04月08日 21時56分13秒 | 日記

今日は晴天でしたね

 

でも昨日までの風雨で桜はほとんど散ってましたね

 

gakoはお寺に行ってました


母三回忌、父十三回忌

 

 同じ4月に亡くなった父と母

 

そして10年違い

 

なんと!まとめて法事ができる


ラッキーって・・・・ちょっと不謹慎か

 

しかし・・・なんとも子孝行な親ですわ~


なんとなくバタバタしてる今日この頃なので


一度で法事が終わってホッ

 

お墓に手を合わせつつ・・・・さなちゃんを、しっかり見守ってよ!っと心の中でお願いしておきました

 

まっ、毎日、仏壇に向かってお願いしてますけどね


聞いてくれてるのかなぁ~


さなちゃんはgakoの父が溺愛してた孫の子供なんですからね


可愛い可愛いひ孫ですもんね


きっときっと見守ってくれてると思います


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

2013年03月31日 15時42分30秒 | 日記

 

我が家の庭に

 

去年、さなちゃんが生まれた頃に

 

 しだれ梅を植えました

 

可愛い花が咲くのでさなちゃん誕生記念に植えた木

 

それが今年少しですが咲きました

 

   この画像は3月17日に撮ったものです、今はもう散ってますけどね

 

 

 春を告げるお花として、澄んだ綺麗な 空のように 


花言葉は「高潔」、「忠義」、「忠心」、「澄んだ心」だそうです


もっともっと大きくなぁ~れ


来年はもっともっと多くの可愛い花が咲きますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さなちゃん1歳

2013年03月23日 23時10分13秒 | 日記

  

   東京に行った日(3/19)病院内の桜は咲き出してました

 

  

それが2日経つとほぼ満開 

すごいねぇ~東京はあっちこっち満開でした

 

そして病院からも遠くに富士山見えました

さなちゃんのいる7階から 肉眼ではしっかり見えるんですよ

 

20日の祝日はパパ、ママは買い物をしたいとかで

gakoがさなちゃんを看てました

朝行くと・・・・・・さなちゃんは大好きなテレビ番組を見てたのですが・・・・


         gakoが写メを撮ろうとすると・・・・ほらしっかりカメラ目線

         大きくなったらモデルさんかな

 

前にgakoがさなちゃん見たときは、ケイレン起こして大変な状態でした

 表情もなく、視点も定まってなかったのですが

でも今回は落ち着いていてホッ

目もしっかり見えているし、声も出せる

泣くことすらなかったのに、泣けるようになった

そして、この日、鼻のチューブが抜けて

ほらっ、すっきりしたでしょ

しかし、まだ、頭には管が入ってるし

体はしっかり固定されてるし可哀想です

 

でもでも

鼻からミルクや薬?などを入れてたのですが・・・

 鼻のチューブが抜けて離乳食を食べれるようになりました

 入院して3週間、初のお口からの食事です

 初期の離乳食みたいにドロドロだけどね

 

お誕生日の日

少しお熱があってアイスノンをしてもらいスヤスヤ寝てます

可愛いなぁ~ gakoはさなちゃん大好きよ

 

さなちゃんママが色々持ってやって来ました

 

お誕生日ケーキの代わり

3月の誕生石がアクアマリンだそうです


ベッドにHAPPY BIRTHDAYを飾りプレゼント置いて

 

 

  さなちゃん1歳の記念撮影

そしたら・・・一瞬笑ってくれました笑えました

それを、ジャストタイミングで写せました

gakoはめっちゃめっちゃ嬉しかったです


この笑顔を見てgakoは京都に帰ってきました


このまま元気になって退院するんじゃないか錯覚してしまいます

まだ・・・・これから大変な手術が待ってるんですけどね

きっときっとさなちゃんなら乗り越えてくれるでしょう

 gakoはそう願ってます頑張れ~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び東京

2013年03月19日 10時01分29秒 | 日記

お仕事に連続3日休みがあったので

東京に行って来ます(^_^)/

今新幹線に乗っています

超!超!超!方向音痴のgakoが

1人でちゃんとなんとか東京に行ってます!

それはスマホのおかげかな?(^-^)v

さなちゃんは二回目の手術が終わりましたが

残ってた膿瘍が固くて取れなかったらしい(-_-;)

お仕事してても、さなちゃんぐらいの子供を見ると

めっちゃ悲しくなります(;_;)

お買い物に出掛けて可愛い服に目がいってしまい

またまた悲しくなります(-_-)

外は春爛漫(^-^)/桜も咲いてきましたね!

ヨチヨチ歩きのさなちゃんに、可愛い服着せてお出かけしたかったなぁ~

そう思うと、またまた悲しくなる(-_-;)

涙もろくなる更年期真っ只中のgakoになっております

さなちゃんは、あさって1歳のお誕生日を迎えます

病院でのお誕生日です
今、富士山見えました

とってもキレイです(^_^)/

癒されます

もう一枚(*^^*)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二回目

2013年03月14日 21時42分58秒 | 日記

 

さなちゃん、今から(もう夜遅いですが)二回目の手術に入ります

 

がんばれさなちゃん

 

無事でありますように

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2013年03月10日 22時27分19秒 | 日記


みなさん、大変心配をおかけしてます

 

さなちゃんはICUから一般病棟に移りました

 

今ももちろん体も手も固定されていますが

 

多くの機械と管が・・・少なくなりましたよ

 

頭はもちろん 


どうマルコメ味噌のコマーシャルに出られるでしょ

 

 ママから写メが送られてきました。

 

じいさん(旦那)は・・・・週末また東京に行ってました

 

土曜日(3/9)に引越しが前から決まってました。


広い新しいお家に(賃貸ですけどね)3人で引っ越すはずだったんです

 

引越しは中止せずに息子たちは東京から埼玉に引っ越しました

 

旦那は、その引越しのお手伝いに・・・・・と言うより

 

引越しの間、さなちゃんを看ていたのです

 

わが子の子守が出来なかった旦那が孫ならできるのですから~

 

やはり孫の存在はすごいですね

 

gakoは少々疲れ気味

 

精神的にも肉体的にも疲れたところに・・・お仕事始まり

 

54歳にして新しいお仕事はキツイですね

 

でもさなちゃんも頑張ってるんだしgakoも頑張らなくっちゃ

 

さなちゃんは明日検査があって・・・その検査結果で

 

次なる手術や治療の方針が決まるようです

 

まだまだ・・・これから長期戦

 

 色々、険しい道のりでしょうが・・・・

 

でもとりあえず治療のスタートラインに立てた事、本当によかったです


元気になることを祈ってるよってみんな言ってくれてて・・・・

 

本当に心配してくれてありがとう 皆さんの気持ちに感謝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢なら

2013年03月04日 17時14分53秒 | 日記

今、新幹線に乗って京都に帰ってます

さなちゃんの状態はあまりよくなく(-_-;)

昨夜からケイレン起こしてます

心配で心配で帰りたくないけど

明日から1年2ヶ月ぶりの仕事です。タイミング悪い

2ヶ月前に京都駅で「またおいで」と

めっちゃ元気なさなちゃんを見送ったのに

今、私が新幹線に乗ってる

夢?できれば夢であって!

ケイレン起こして暴れてるさなちゃん見ると悲しくて悲しくて

ICUで泣けてきそうになる(--;)

さなちゃんママが一番泣きたいだろうに

gakoが泣くわけにはいかない!

しかし新幹線に1人乗ってると涙が出てきてしまう

夢なら早くさめて!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安定

2013年03月01日 22時23分43秒 | 日記

術後は安定してるとの事でとりあえず、ひと安心

とは言っても、これからまだまだ先は長く

道のりは険しい(-_-;)

痛々しい管だらけのさなちゃんの姿を見るのは辛いですね

2ヶ月前のお正月はあんなに元気だったのに~

と、思うと哀しくなってきます。

でも本人のさなちゃんが一番辛いのですよね

たまに目をさまして、こちらを哀しそうに見ます(-_-;)

ふぅ~(-_-)/~~~

ウッウッウ~(;_;)

今夜は私1人の泊まりです

まっ、昨夜もですけどね。

ソファーで寝ております。

どこでも寝れる特技が役立っております

ICUは24時間入れるんですよ

さっき見てきて、もう「おやすみ~さなちゃん」と言ってきました

安定してるしゆっくり寝ます(-.-)Zzz・・・・

明日は、じいさんも駆けつけます

私は、月曜までいます

なんと!ずっと暇だったのにお仕事が決まり

来週火曜から初出勤(^_^)/

タイミング悪い(>_<)

だから今のうちに、息子夫婦を少しでもゆっくりさせてあげたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間半

2013年02月28日 20時41分17秒 | 日記

さなちゃんの手術が

4時間半かかってさっき終わりました。

とりあえず、第一段階だそうです(-_-;)

まだ何回か手術をしなくてはいけないらしい

はぁ~gakoもショックですが

一番のダメダメは息子

メソメソしてます(-_-;)

これからが治療の始まりなのに!

気をしっかり持って頑張って欲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-02-28 13:28:38

2013年02月28日 13時28分38秒 | 日記

ICUのさなちゃんは管だらけで(-_-;)

可哀想で見てられません(-_-;)

5日前から吐いたりしてぐずぐずして

胃腸にくる風邪かな?治りが悪いなって感じやったらしい

そんな今まで元気だったさなちゃんがあの姿(>_<)

夕方から手術だそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急入院

2013年02月28日 08時48分05秒 | 日記

今、新幹線に乗って東京に向かってます(-_-;)

さなちゃんがきのう、夕方に救急車で

大きな病院に運ばれ

今日にでも緊急手術(>_<)

頭の中になにかあるらしい

詳しいことは、行ってから息子達に聞きますが

脳腫瘍か脳膿瘍か?って(-_-;)

あんな小さいさなちゃんが手術!

どうか、どうか無事に終わりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き母の恋

2013年02月17日 19時44分42秒 | 日記


先日のブログでも書いたように空き家になってた実家を

 

業者に依頼し片付けました

 

今は、な~にもなくガラ~ンとしました

 

残したいものだけは持ち帰りましたが

 

ほとんどの荷物を処分しました

 

そんな中で・・・

 

亡き両親の写真はどうすると悩んだ末

 

古いものから新しいものまで・・・

 

ほんの少しづつアルバムから剥がして持ち帰りました

 

大正生まれの父と母

 

貴重な写真がありました

 

父が出兵する時の写真

タスキかけた中心にいるのが父(のぼりには、もちろん父の名前)

こうやって見送られて出兵するんですね

この写ってる方々は、この後お元気に過ごされたのでしょうかね


戦争から無事生きて帰ってきて・・・


母と出会い結婚


当時はお見合いとか親が決めた人との結婚が多い中

恋愛結婚だったとは母から聞いてました


結婚式の写真もありました

  


 この結婚が決まる前の父の写真がありました

父27歳

なんと!!!!!やばい!!!

この写真の裏に

        

 

昭和24年 元旦

  ○ ○ ○ (父の名前)

        二十七才

我は今日恋愛す

ひそかなる恋を抱いて眺むれば

君の瞳は我に答えん?答うる?ここがよくわからんわかります?

         ○ ○ ○ (母の名前)

 

 すごいでしょ~

父27歳なら母は24歳の時のことです


あのバアさんにも

こんな可愛い恋する乙女の時代があったのね


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さなちゃんの服

2013年02月14日 00時04分27秒 | 日記

 

お正月に帰省してたさなちゃんママ

 

なぜか・・・・出かけた時、生地を買ってきました

 

「お母さん、可愛いでしょ~この生地


たしかにミニーちゃんがひそかにいて可愛い


 さなちゃん&ママが帰った後・・・・・


 う~ん・・・・・どうする 


さてさて生地を前に悩んだgako


そうだジャンバースカートを作ろう


  

     おむつ丸見えでは・・

 

って事でパンツも作ってみました

 

まだまだ余ってる生地をたっぷり使って2段スカート

 

でもゴワゴワした生地だったので・・・重たくなって・・・・

  あ~ぁ ちょっとイマイチ

             

 しかし見た目は可愛いでしょ~

 

娘から結婚式でもらったウイエトベアーに

               

 

 

 次は裏地もつけて大きめのバック

 いっぱい入るように大きくしたら・・・・ダボ~って感じになったので

 横巾を調節できるように

   

     ほらスッキリするでしょ~

 後・・・少し残ったのトートバックを作りました

      バック2個 出来上がり~

    

 めっちゃ少し残った生地で最後にリボン作ってバックにつけたんですよ

 

                             

2メートルの生地は余すことなく使いきり・・・・これだけ完成

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする