今夜は祇園祭の宵々山です
歩行者天国にもなり多くの人で賑わいます
私は歩行者天国(6時から)になる前
お仕事帰りに1人でフラァ~と行ってきました
4時半頃には着いたのですが・・・・・あらら・・・
すでに大勢の人が繰り出してましたよ
鶏鉾
函谷鉾
菊水鉾
占出山
長刀鉾
鉾の周りの絨毯は18世紀のものらしい
鉾の上まで写せなくてどの鉾も同じに見えるね
まだ明るかったので提灯に灯がついてなくて
ちょっぴり物足りなかったなぁ
そして5時半頃、突然の大雨
浴衣姿のお嬢さん達は大変みたいでしたよ
私も傘がなかったので・・
鉾めぐりをやめて帰りました