主婦の独り言

愛犬に癒されてるおばさんの独り言

色々ありました

2011年12月31日 19時51分25秒 | 日記

 

先日26日の南座は 顔見世大歌舞伎を観てきました

 この日が千秋楽でした

 

まねきの上がってる玄関は年末を感じます


 娘が着物の着付けを習ってて・・・そこの教室から招待券をいただきました。


その娘は着物を着て行かなかったのですが・・・・


京都という土地柄か・・・着物を着てる人も結構いらっしゃいます


中もとっても素敵なんですよ

      

 

2階、3階席もあり提灯が歌舞伎を観るのにピッタリの雰囲気


昼の部だったので途中の幕間でお弁当を食べます 


南座に行く前にデパ地下で


美濃吉の観劇弁当を買いました。


ちゃんと南座観劇のために売ってあります


お弁当は上品なお味で美味しかったですよ


しかし歌舞伎のほうは・・・・母娘とも・・よくわからず


すいません 睡魔に負けてスヤスヤ寝てしまいました


 

   2011年がもうすぐ終わろうとしてます


私としては・・


色々あった激動の1年でした。


来年は楽しい事ばかりの1年になりますように


喪中なので新年の挨拶は控えさせていただきます。


皆様良いお年をお迎え下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする