あら、今日もちょっと口を付けただけで食べる気配がありません。
夏バテなのか、調子が悪いのかずっと気になっていました。
こっちを向いて何か訴えているような素振りです。
「うまかもんが食べたか~。お母さんお願い」って顔してるみたい。
そうそう、いつもこんな感じ。
美味しいトッピングがあるのを期待しているのかも・・・。
「 やった~、僕の粘り勝ち!」
フードを変えたり蒸らして美味しい香りが出るようにしたりしたのですが、あまり効果がなかったのでトッピングを工夫してみました。
ほんの少しのいりこだしやチキンをゆでたもので食欲がでてきました。
残さず食べて安心しています。
おまけ
3ヶ月も続いている膝の痛みで参っている私に妹からの励ましのプレゼント。
ふるさとの味に加え、妹の優しさが伝わりホロリとしました。
まーちゃんもよく玄ちゃんみたいに『おいしいもの』のおねだりをしますよ。
とにかくご飯をおいしく食べてくれるとうれしいですよね。
膝大事にしてくださいね。
私の年上の友人もしばらく悩んでいましたが、今は良くなっています。
かからん団子、このお団子に使う葉っぱが『あなたの住んでいる地域にはあるだろうから採ってきて。』とこれはまた違う年上の友人に言われるのですが、見つけられない私でした。
かわいい玄ちゃんになでなで(=^・^=)
玄、トッピングで食べてくれています。
まーちゃんもおいしいものが良いんですね。同じフードだと飽きるのでしょうか。がくは何でも食べたので個体差があるのでしょうね。完食してくれるとほんと嬉しいです。
膝は痛みが続くと手術もありますが今は他の方法で温存出来る方法を試しています。
かからん葉っぱは、つる性だからとるのに難しい所にあったりして見つけにくいです。見つけると葉っぱだけでも懐かしくなります。
今日も玄になでなでありがとうございます。
かからん団子・・・少しだったのに喜んでもらえて嬉しいです
膝・・・辛いよね
そうなの、さっきのフードが美味しく変化しないかじーっと見てるよ。
足して持って行ったらそうそうこれなんだよって顔してパクパク食べ始めるからおかしくてね、甘い飼い主です。
福ちゃんも作戦勝ちするのね。
それで食べてくれるなら良いよね。
お団子はいっちゃんの気持ちが嬉しくて元気もらったよ、有り難う。
相変わらず膝の痛みはあるけど、温存できるように病院に通っています。
膝の痛み、お辛いですね!
以前に、私も2階への上り下りもヤットの事がありましたが、、、鍼灸院で良くなりました。鍼灸院も色々で近くの治療が信頼のおける所など、国民健康保険の市の補助もあるし、今はネットで色々としらべられると 思いますが、、、。
やはり、なんでもそうみたいですが、リンパと血流が大事なようで、膝の周りに針治療を暫くしてもらって、自分でも膝の周りを5本の指でマッサージしたり、膝うらを伸ばす事も大事なようで、足指、かかとを直角にして膝うらを真っ直ぐに暫く伸ばすのも良いですよ~
東洋医学、はり灸治療は、私には、あっているように思っています。
少しでも、早く良くなられますように、願っております
玄、ちゃっかりものです。今日もトッピングしたら嘘のように食べきりました~
膝の痛みにアドバイス有り難うございます。半月板の損傷でどうにか自然に治まってくれたらと思っていましたがそうもいかないみたいです。温存する方法があったらやってみたいです。
母さんも膝痛があったんですね。針灸治療があって良かったですね。
私も早く無理なく歩いてみたいです。