gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

春はまだかな~

2019年02月17日 | Weblog

寒い日と暖かい日が交互に来て落ち着きませんが

春を思わせるように畑の様子が変わりつつあります。

 

 グリンピースの花がもう咲き出し

 

ボリジの花芽が伸びてきて青色の花が星のように咲くのが楽しみです。

 

 ワサビ菜、寒くてもこんもりと育ってサラダの味を引き締めてくれます。

 

 白菜は鍋物や漬物に使いましたが、残りは菜の花になるのを待っています。

 

テントウムシは草の陰でじっと春を待っています。

今日は暖かいので表に出てきたのかしら?

 

先週は孫のこうたが来ていました。

玄は遊んでくれるお兄ちゃんが大好き、べったりひっついていました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春 | トップ | 昼にも散歩 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (やまさん)
2019-02-19 22:34:11
こんばんは〜!!

そうですね!
今年の冬は、本当に寒い時期の無いままに、もう三寒四温の時期に入っちゃった感じで、何か年々おかしくなって行く日本の気候ですね!
今の子供たちが成人した時が「可哀想!」で、申し訳なく感じます。
その時には、僕らはもう居ないんですよね!

あああ!!!
玄ちゃん、本当に遊び相手が欲しいんでしょうね!!
どこでもドアがあれば、やまさんが毎日お散歩くらいは出来そうなのになぁ〜〜!笑!!

ではまた〜
返信する
Unknown (gakuはは)
2019-02-21 08:31:03
やまさん
お早うございます。
2月ももう後半ですが今年は雪も降らず春が来そうです。
温暖化は色んな方面で深刻な問題ですね、世界中が関心を持って取り組む時に来ていると思います。
後世代には安心して暮らして欲しいものです。
玄、そうなんです、まだ3歳にもならないので遊び相手が欲しいのです、
うふ、やまさんが突然現れたら・・・
想像したら楽しくなりました、玄はびっくりしてしっぽ振って大喜びするのかしら。
今日も楽しいコメントありがとうございました。
返信する
Unknown (紅緒まま)
2019-02-22 19:52:47
今日は冷たい雨の降るまーぴー地方です。
春の兆し、どこそこに。
玄ちゃんのかわいい後頭部、なでなでです。
こうたくんと楽しく遊んだでしょうね(=^・^=)
返信する
Unknown (gakuはは)
2019-02-24 09:31:36
紅緒ままさん
おはようございます。
そちらはだいぶ暖かくなったのでは?
お日様が出てくるだけでも暖かく感じます。
散歩道もタンポポなど見かけ春を感じています。
玄の頭になでなで有り難うございます。
私もつい撫でたくなるんですよ。
こうたは玄と遊ぶのが上手になってきています。見ている側も嬉しくなります。
ままさんとこのニャンちゃん達もじゃれ合って遊んでいるのでしょうね。
返信する
Unknown (あっくんの母)
2019-02-24 15:25:51
玄くんちのお庭も畑も、春に向けて、まっしぐらですね~
ボリジの花、可愛いですね~星のように咲いた花綺麗でしょうね!見てみたいです
菜の花、スープにパスタにおひたしにと、、、美味しいですよね~
こうた、お熱とかでお世話になったのでしょうか?
いつもありがとうございます
玄くん、いつも遊んでくれてありがとう
返信する
Unknown (gakuはは)
2019-02-25 08:58:35
あっくんの母さん
おはようございます。
花が咲き始めだいぶ春めいてきました。
ボリジ、先日見に行ったら花が咲き出していて青色が素敵でした。
またその様子をアップしますね。
菜の花は母さんも色んな調理方法で楽しんでいらっしゃるんですね。柔らかいので美味しいです。
こうた君、休みの日に我が家まで一人で電車に乗る小さな冒険しにきました。うまく出来て自信が付いたようです。
私はドキドキして待っていましたが。
玄とも遊んでくれて頼もしいお兄ちゃんです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事