
床屋行きたて~

今日は、こちらは、ほんの少しではありますが、日差しに春

感じます

しかし・・春がきたらきたで、花粉とか黄砂とか、まぁ、何かとうっとうしい問題も
ありますけどね

最近のワタクシ。今までは、実家の父の慰問だけでよかったのですが、
我が家のばあさんの調子が悪くなってから、何かと忙しくなりました

いえ。調子が悪いといってもですね。別に、重大な病気をかかえているわけでは
ないんですよ。
強引に病名をつければ、「死にそうな病気かもしれない症候群」
とでもつけましょうか

毎日、病院に行かないと気がすまないんです

最近では、毎日、点滴をしていますが、おしりの注射といい、点滴といい、
熱が38度あっても、注射お断り

考えられません

おまけに、薬が、自分では、どれをいつ飲んだらいいのか、毎回、忘れるので、
ごはんが終わるたびに、食前、食後の薬の準備が要ります。
認知症ではないみたいらしいですが、物忘れがひどくなってきているのは確かかな。
薬の準備をしても、「あれ・・私、薬、飲んだかね?」なんて、何回も言うと、
ついついイラッときたりして・・最近の私は、根性ワルのようです

化けの皮が、だんだんはがれてくるのが恐ろしいです

今日は、実家に行かないので、久々に、こうしてPCに向かっているけど、
何だか最近、楽しいことがないなぁ。。
でも、ポン太のあたまを撫でてると、ほーんと、リラックスするんですよね。
ポンくん、いつもありがと・・お礼を言いたいわぁ
