ひなたぼっこ

うさぎのシロと仲良し主婦の日記

長いですねぇ

2011-09-03 13:19:38 | うさぎ
ほんとに長いですねぇ・・この台風
3日午後1時。こちらは、まだ強風域にはいっているようです。
日本海に抜けるまでは、油断できませんね。

これからのことはわかりませんが、こちらは、朝6時頃が一番、
雨、風共にひどかったようです。
ポン太、怖がってるかな・・と思って、和室をのぞいてみると・・




        やっぱ、きたない隅っこは落ち着くねぇ


こんなとこで自主避難してました。
ヒンヤリのパイプ椅子で、ダラ~~っとしてる気にならなかったようです

南の海上に熱帯低気圧みーっけ
勘弁してほしいですわ・・

関西と東日本は大地震。東海地方は災害知らずですからねぇ・・
伊勢湾台風みたいなのに育たなきゃいいけど・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グサッ・・ | トップ | ちょっと違うんじゃない? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと (ケーコまま)
2011-09-04 13:53:11
今回のは遅いですよね~
うちは横を通り過ぎた感じだけど、雨はそれほどでも
なくて風台風風が吹いても暑いってのが
タチが悪い

次の台風・・・あり得ますね。
ここ数年あまりにも台風が来なかったから・・・
大きな被害は別にして、たまには来ないと困ることもありますよね。
傷んだまま放置の屋根とか看板とかの修理
テレビで被害状況やってるの観て、そくらいボロだったら
台風来なくても飛ぶだろーみたいな
九州は、私が子供の頃ほど台風が来なくなったので
夏の緊張感がなくなった気がします。
返信する
ケーコままさん (ガッ君ママ)
2011-09-04 21:40:33
ニュース見てびっくりしました。亡くなったり行方不明の人、多いんですね・・強力ではなくても進むのが遅いと結構こわいんですね前の予報だと、紀伊半島に上陸とか言われてたから・・紀伊半島だったら、確実にうちのあたりは、ひどい目に遭ってたと思うから、人事じゃないって感じです

そういえば・・昔は台風、よく九州にきてましたよね。うちのほうもまあまあきてましたよ。子供の頃って、台風で停電した夜なんか、結構楽しかったしね~今は、いろんな後始末、自分でやらなきゃいけないからいやですが

うちの物干しの壊れかけの屋根。飛んでってくれてもありがとうですが、結構、こういうのが残って、大事なものが壊れるんでしょうね・・
返信する
久しぶりに (りょうこ)
2011-09-07 14:51:38
昨日から、カラッとした秋晴れとなりました~
気持ちいい~

こちらでも風は強かったものの
雨はそれほどでもなかったから
まさか三重や奈良であんなに被害があったなんて…

子供の頃はやっぱり今よりライフラインが脆弱で
台風でよく停電して、ろうそくで一晩過ごすのもワクワクして楽しかったりしたなぁ~
被害にあった方にしてみれば
なんちゅう子供ですよね…

ぐふふ、ポンちゃん
安心できる場所があるっていいねぇ~
返信する
りょうこさん (ガッ君ママ)
2011-09-08 19:49:39
ほんと、ほんと今日は、ちょっと暑さがぶり返した感じだけど、昨日、一昨日はカラッと気持ちよかったですねぇ昨日なんか、空が真っ青で山もくっきり、すっごくキレイだったから写真撮りたいくらいでしたでも、また明日からジト~っとなるらしいですね
熊野って、行ってみたいとこのひとつですけど、大変なことになってしまいましたね・・りょうこさんはきっと行ったことあるんだろうな~今年は地震も多いし台風もひどいから今度はこっちかーなんて時々不安になったりね。ついつい熱帯低気圧のチェックなんかしてしまいます

ふっふ。りょうこさんもですかぁ私も、台風の夜のろうそく生活、ワクワクしましたね・・でも、停電も一晩だけだったからでしょうねぇ。今は一晩だけでもイヤですわ

ポン太。ひどい換毛でね~ナデナデしてると、ついつい飛び出た毛を引っこ抜きたくなるので嫌われてまーす
返信する

コメントを投稿

うさぎ」カテゴリの最新記事