ほんとに長いですねぇ・・この台風
3日午後1時。こちらは、まだ強風域にはいっているようです。
日本海に抜けるまでは、油断できませんね。
これからのことはわかりませんが、こちらは、朝6時頃が一番、
雨、風共にひどかったようです。
ポン太、怖がってるかな・・と思って、和室をのぞいてみると・・

やっぱ、きたない隅っこは落ち着くねぇ
こんなとこで自主避難してました。
ヒンヤリのパイプ椅子で、ダラ~~っとしてる気にならなかったようです
南の海上に熱帯低気圧みーっけ
勘弁してほしいですわ・・
関西と東日本は大地震。東海地方は災害知らずですからねぇ・・
伊勢湾台風みたいなのに育たなきゃいいけど・・

3日午後1時。こちらは、まだ強風域にはいっているようです。
日本海に抜けるまでは、油断できませんね。
これからのことはわかりませんが、こちらは、朝6時頃が一番、
雨、風共にひどかったようです。
ポン太、怖がってるかな・・と思って、和室をのぞいてみると・・

やっぱ、きたない隅っこは落ち着くねぇ

こんなとこで自主避難してました。
ヒンヤリのパイプ椅子で、ダラ~~っとしてる気にならなかったようです

南の海上に熱帯低気圧みーっけ

勘弁してほしいですわ・・
関西と東日本は大地震。東海地方は災害知らずですからねぇ・・
伊勢湾台風みたいなのに育たなきゃいいけど・・

うちは横を通り過ぎた感じだけど、雨はそれほどでも
なくて風台風
タチが悪い
次の台風・・・あり得ますね。
ここ数年あまりにも台風が来なかったから・・・
大きな被害は別にして、たまには来ないと困ることもありますよね。
傷んだまま放置の屋根とか看板とかの修理
テレビで被害状況やってるの観て、そくらいボロだったら
台風来なくても飛ぶだろーみたいな
九州は、私が子供の頃ほど台風が来なくなったので
夏の緊張感がなくなった気がします。
そういえば・・昔は台風、よく九州にきてましたよね。うちのほうもまあまあきてましたよ。子供の頃って、台風で停電した夜なんか、結構楽しかったしね~
うちの物干しの壊れかけの屋根。飛んでってくれてもありがとうですが、結構、こういうのが残って、大事なものが壊れるんでしょうね・・
気持ちいい~
こちらでも風は強かったものの
雨はそれほどでもなかったから
まさか三重や奈良であんなに被害があったなんて…
子供の頃はやっぱり今よりライフラインが脆弱で
台風でよく停電して、ろうそくで一晩過ごすのもワクワクして楽しかったりしたなぁ~
被害にあった方にしてみれば
なんちゅう子供
ぐふふ、ポンちゃん
安心できる場所があるっていいねぇ~
熊野って、行ってみたいとこのひとつですけど、大変なことになってしまいましたね・・りょうこさんはきっと行ったことあるんだろうな~
ふっふ。りょうこさんもですかぁ
ポン太。ひどい換毛でね~ナデナデしてると、ついつい飛び出た毛を引っこ抜きたくなるので嫌われてまーす