こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夜中の1時を過ぎたというのに、私にしては珍しく眠れなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日、風邪のぶり返しかもねと、寝すぎたせいかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
実はね。お正月過ぎてすぐに、39度近い熱を出しまして
医者嫌いの私も、さすがに病院に行きましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それが・・これはインフルエンザか
と思って検査したんだけど、違ってたんですよね。それはよかったんだけど、熱が下がったと思ったら今度は咳でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
咳ってなかなか治り辛いんですよね。
なんか・・明日から強力な寒波
がやってくるとかで騒がしいけど、皆さん、栄養とって暖かくして、風邪には注意してくださいね。
もちろんポン太くんたちもですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/1eead991ab5d473bcf12f36ae2ac7a00.jpg)
強力な寒波といえば・・
10年前の12月
大雪が続いたことがあってね・・先代ガッ君の命日になっちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その頃の私は、学校のうさぎさんは、どんなに寒い日でも外で平気なんだから、うさぎさんは寒さに強いんだわ。なんて思ってたくらい無知でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
寒波がくるたびに、ガッ君を思い出して後悔して悲しくなるんですよね。
大雪にならないといいなぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夜中の1時を過ぎたというのに、私にしては珍しく眠れなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日、風邪のぶり返しかもねと、寝すぎたせいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
実はね。お正月過ぎてすぐに、39度近い熱を出しまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それが・・これはインフルエンザか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
咳ってなかなか治り辛いんですよね。
なんか・・明日から強力な寒波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
もちろんポン太くんたちもですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/1eead991ab5d473bcf12f36ae2ac7a00.jpg)
強力な寒波といえば・・
10年前の12月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その頃の私は、学校のうさぎさんは、どんなに寒い日でも外で平気なんだから、うさぎさんは寒さに強いんだわ。なんて思ってたくらい無知でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
寒波がくるたびに、ガッ君を思い出して後悔して悲しくなるんですよね。
大雪にならないといいなぁ・・
しつこい咳は本当に辛いですよね~
今夜の寒波、
また大雪にならないことを祈るしかないですねぇ
な・なんと、ダン吉も10年前の12月に月に帰ってしまったのです
ガッ君と同じ頃だったなんて、びっくりだがや
くう太が家に来た5年前の1月16日も大雪だったんですよ
ママさん地方もかなり積雪あるんじゃないかしら・・・
あったかくしてお大事にね!
そうよね~、うちもルビーの頃は今ほどウサギに関する知識もなくて・・・手探り状態だったもん。。
それに比べたら、ポン太君やななは幸せもんだよね。
ポン太君、寒さに負けずたくさん食べて元気でね~!
しかし、何て不思議なご縁!
ほんとにね・・ルビーちゃんやガッ君のときはネットで情報ってこともあんまりなかったしね・・今は牧草でもその子に合ったのが通販で買えたりいい時代ですよね。
爪切り。無事に済んだかな?確かにこの寒いときの病院行きはストレスになるといけないもんね。ポン太もおしりの●取りは先送りです
まだまだ 横に寝転んだ
クロスケがいるようで
毎朝 声をかけています。
モアは胃停滞一週間。。。毎日病院通いです。。
野菜は食べますが ペレット見向きも
しません。。。。
今までで一番重症みたいです。
ポン太君 おちついてくれてるかな?
穏やかに 過ごせますように。
ポン太も前と比べて、ペレット食べる量が減ってきてる気が…シャキッと歩けないので足の裏まで●で汚れて固まって、カバカバになってます(--;)