goo blog サービス終了のお知らせ 

時事ネタ!-銀河のブログ

時事ネタを主体的にしたいと思います。
脱線有り

華原朋美も遭遇した「抱っこ紐外し」被害現場は授乳室

2020年01月13日 | 時事ネタ
色々有った方の一人ですが
凄く努力の人だと思います。

芸能の世界で生き残る為には
並大抵の努力なんて皆されていますからね

才色兼備と努力家
今や親としての社会的立場も備えて
ドーンと腰も据わったかもしれません

"抱っこ紐事件"もう鬼畜としか言えませんが
人でなしです。

幾ら世の中の規則が厳しくなっても
悪辣な思考を巡らせる鬼のような人は
居なくならないのでしょうか・・・

でも大事に至らず良かったなあ




元保険営業マンが「スシロー社長」になれた裏側堀江新社長が明かした意外すぎる入社の経緯

2020年01月13日 | 時事ネタ
目上から
「真似されるお前が悪い」には違和感があるなあ

俺なら
「こちらが真似する側にはなるな」かな
競合から真似の出来ない品物を開発するってのは
出来なくは無いかもしれないけれど
開発者って"前提条件"課せられすぎると
発想や着想にもノイズが入り易くなると思う

常に前を走ってるやつって
意外とそうした細々とした理屈に縛られてないと感じる

それこそこの社長が選ばれた
理由の一つじゃないのか?

組織に従順で云うべきことは言う
愚直なまでに素直

思考がシンプルで評価基準が利他主義
ベース。
媚び諂わないとか

人物的には
親和的で誰とでも話を合わせられる。みたいな?



ボートレース不正、4年前からか容疑者の口座に出入金

2020年01月13日 | 時事ネタ
今時八百長で捕まるって?

ギャンブル業界でこれやると
社会的には「ああ、やっぱり」的な反応も少なくない

だからこそ、バレたらどうしようもなく
賭ける人にとっては大きな怒りを買う
そして、馬鹿らしいと思うと
その業界は収益にもダメージになると思う

かなり昔の話

友人と"競艇なるもの"を少し嗜んだことがある

帰り道は駐車場までの道のりを
"オケラ街道"と呼んでいた
つまりそのまんまの意味だ

色々予想を張り巡らせても
レースが出来レースであろうが
そもそも展開何か読める筈も無いので
それ故"賭け"と呼ぶのだろうけども

負けた上では"八百長"されてたとなれば
そりゃないだろう!!って気にもなるでしょう

まあ、賭け事全般
深入りするとろくな目に遭わないのは
云うまでも有りませんが






ゴーン被告、逃亡先のレバノンでは週数百ドルの生活

2020年01月10日 | 時事ネタ
飛んだ先が飛んだ経済危機地域

想像だけれど
ここしか選択肢が無かったのかな?
"背に腹は代えられない"
そんな心境で仕方なくだろうと・・・

人生仕切り直すにしても
この国で待ち受ける苦難は未曽有じゃないだろうか?
日本なら誠意を尽くし務めを果たせば
前提位は見通せるだろうに

散々日本を卑下した上では
もう後戻りも出来まい。



韓国大統領「日本が輸出規制撤回なら両国発展」新年の辞で強調

2020年01月07日 | 時事ネタ
韓国大統領の論旨はあくまで交渉

  「〇〇するなら〇〇になるだろう」

事の発端からこれを解釈すると
当の日本国民は「それって要求なのかお願いなのか?」

こうした疑問がぬぐい切れない

今迄対外的に寛容な国交安定を一義とする日本の政治スタイルに
日本国民までもがその動静に対韓国政府や同国民の反日思想に

ほとほと疲れを覚えた

同じことを何度も繰り返しては
恒久的な友好関係が築けずにいる

そんな二国間の関係に

もう今更・・・そんな溜息交じりで
目を細めてみる日本人は少なくないのだろう

何をどうすれば良いのか
根幹部分の懸案解決を抜きに物事はこれ以上前に進められない