時事ネタ!-銀河のブログ

時事ネタを主体的にしたいと思います。
脱線有り

商品名、単なる「C」でした…黄色いセメダイン正式名称に驚きの声セメダイン=社名、実はAと…

2020年01月29日 | 時事ネタ
子供の頃
セメダインの事を"セメンダイン"って
呼び合ってたような記憶が・・・

「おかん!、セメンダイン取ってー」みたいに。

記事の趣旨からすれば
まんざら大きな誤りでもなさそうだけど
屋号は正しく認識すべきなので
"誤りは誤り"です。

弟は高島屋を「たかしやま」と言ってた
これは許容外💧


アフガンで米軍機墜落=タリバンが撃墜主張

2020年01月28日 | 時事ネタ
右手で握手を求め、左手は後ろ手にナイフを持っている

その様な比喩があるが
中東和平を目指す時
必ずこの様なイメージが重なり
真の和平とは程遠く時折停戦合意や
国交に向けた会議も
当事国の要人すら、はなから恒久和平など
在り得ないと考えているのではないのだろうか?

厳しい戦火に見舞われている国は
とくに宗教などの戒律や教義により
国の在り方よりも人の在り方に厳しい

我々の国とはそもそも理解域の外に大切な
ものが有り、それは我々よりも絶対的で
何よりも譲る事が出来ないものなのかも知れない。

そんなかけがえのないものを持っているからこそ
常に、万一の時に備えているのだろう。

島国日本はある意味恵まれていると言って良いのかも知れない。
勿論、古より国民を守ろうとする先人達の願いに
敵ったものである事は忘れない。



新型ウイルス、海鮮市場で検出=中国・武漢

2020年01月27日 | 時事ネタ
今やスーパーマーケットで多くの中国産製品が
出回っているので大丈夫なのか?という事が
この度のウイルス以前から思っていた

今回の感染拡大で
益々手を付け難くなった

全く問題はありません。その様に
日本政府の誰かが
断言してくれまいかと
ただ素直に思うところ



マクドナルドとモスバーガー「トマト」の使い方から見えた戦略の“決定的”な違いとは

2020年01月23日 | 時事ネタ
圧倒的勢力のマクドナルド

こだわりのモス

消費者ニーズに万人受けしているのがマクドナルド

個性に拘り、原価率をものともせず
良いと信じる者を提供するモス

・・・うんん

もっと競い合えるだけの目算を以て
業界に風邪をふ化して欲しい気持ちがある

野菜が多くても
それが特別これといったイメージかどうか・・・
そもそもハンバーガーに健康志向を求めずとも
基本ジャンクフード
消費者としての私見ではあるが
無性に食べたくなる時の衝動に、
少し毒々しくもコテコテ感満載な品物の発表の方が
食指の反応は顕著だ
健康意識の高い人はそもそもバーガー食べるの?
という疑問もある。


"食べてみたい"と気になって仕方ない
その様なものを出せずに

ただ、ただ
マイウェイで邁進するってのは危うい戦略だと私は思う