がめらのフィールドノート

人と自然との出会いの中から湧き上がった想いや音楽、エピソードなどを、紹介します。

ウィンターキャンプの下見~水上宝台樹

2010年12月04日 | アウトドア
12/26から4泊5日で開催する、こどもウィンターキャンプの下見に行ってきました。場所は群馬県・水上。今回は、宝台樹スキー場と宿泊でお世話になる並木山荘さんの下見です。

まだスキー場はオープンしていませんが、まずはスキー場のチェック。
昨夜、関東は大雨でしたが、水上地方は雪だと、ツイッターや気象情報で知っていましたので、ちょっと楽しみ

・・・うん、まだオープンできないね。HPによると12/18だそうです。雪ふれーーーー






レストハウスも営業していなかったので、スキー場にはご挨拶できませんでした





続いて、宿泊する並木山荘へ。




宿の方にご挨拶して、利用する場所のチェックです。


お風呂・・・おおっ、ゆったり浸かりたいなぁ




トイレ・・・我が家の数倍立派! 今年最新式に入れ替えたそうです




食堂・・・夜はテープルを片付けて、全体で楽しい集いの場として利用させていただきます。




部屋・・・うーん、まったりしそう。とりあえず、こたつは片付けますが





宿を出発して、最終日に寄るおみやげ屋さんの下見です。

おみやげ買いは、宿から近い、道の駅に決定






最後に・・・水上の町おこしなのかな? ダムカレーのポスター。みなかみの色々なお店で、食べられるそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿