がめらのフィールドノート

人と自然との出会いの中から湧き上がった想いや音楽、エピソードなどを、紹介します。

ふたたび小学4年生と清里へ【1・2日目】

2011年05月25日 | アウトドア
前回から1週間あいだを空けて、ふたたび小学4年生と清里に行ってまいりました。

同じ学校・同じ学年・同じ宿泊場所なのに、活動内容がクラスによってまるで違っても構わないのが、この学校のすごいところです。さて、今回はどんなドラマが待っているか・・・。


一日目

前日の夜から相当の雨が降り続いた、との情報でしたが、天気予報ではお昼までには上がりそう。気温がかなり低いので、清里はどんな様子かな、と思って到着したら・・・なんと、八ヶ岳がすっかり雪化粧

先週来た時よりも明らかに雪が多いゾ。

青空と新緑と雪をかぶった八ヶ岳。美しいです




ちょっと日本とは思えない美しい景色に囲まれながらの足慣らしハイキング。
気持ちよかったー。









明日登る予定の飯盛山も、真っ白です。まぁ、融けるとは思いますが・・・ちょっと心配。





ハイキングからもどってきたら、野外料理。このクラスは、グループ毎にカレーライスのかくし味を工夫して、カレーコンテストを行います。どのグループも工夫していましたよ。個人的には、「食べるラー油」をかくし味にしたカレーは、意外なおいしさでびっくりしました。ていうか、全然かくれてませんでしたけど。かくし味「食べるラー油」。









二日目

前回のクラスと同じく、飯盛山ハイキングです。でも下山ルートが違います。前回のクラスは、獅子岩から野辺山駅へと歩き、小海線に乗って帰ってきましたが、このクラスは、獅子岩から宮詞の滝へと歩き、徒歩で施設まで帰ります。4年生にはなかなかのロングコースです。

天気は上々。
心配していた雪もきれいに融けています。地面も思ったほどぬかるんでいませんでした。
ヨカッタヨカッタ。


花たちも今が見ごろといった様子です。シカの足跡も見ーつけた。











おっと、カントウタンポポも見つけました。飯盛山はカントウタンポポの群落地としても有名なのです。




なんと気持ちのよいハイキングなんでしょ。





宮詞の滝の手前は少々険しい箇所があるのですが、怖がる子は誰もいませんでした。頼もしい限りです。








朝9時から夕方4時まで、みんなよく歩きました。


・・・続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿