goo blog サービス終了のお知らせ 

天(空)・地・火・水・風

独り言と写真を・・。
主に癒しスポット(四国の)ご紹介になるかな?あとは石の話(-。-)y-゜゜゜

妖精?

2010年11月10日 | 写真(花)
ととるか?光ととるか?













ガネは光半分かな?

ただ、素人(オーナー)撮影ですから・・・。

おっとガネも立派な素人でした(-。-)y-゜゜゜

わかりにくいのはまだありました。狙って枚数撮れるもんちゃいますよ。


石と同じで、とり方(感じ方)は人それぞれ・・・。

ですよね。

ガネは強要するのも、されるのも大嫌い・・・。(-.-)

ダムに沈む夕日+33号の夕焼け

2010年11月10日 | 写真(空)








地球も割れ目の帰り道・・・・。
とあるダムで・・早く沈む夕日。






周りの山が低くなれば、夕景は長く楽しめる。

おいおい・・。5枚目の写真の兄ちゃん~~ここセンターライン黄色やで~~(;一_一)

おっちゃんビビらせたらあかんで~ぇ。

綺麗な夕焼けに免じて許したる(-。-)y-゜゜゜


福山竜馬も終了ですね記念・撮りためた中に・・・・。

2010年11月07日 | 写真(山)
衝撃の写真が・・・・・。



このあたりは脱藩者の飛び出しがあんねんて。(;一_一)

危ないやん~~。

大河ドラマが始まった時は・・似合わへんな~~って思って・・。

今、毎週見逃さないように見てるガネです。

司馬遼太郎先生の小説「竜馬がゆく」で育ったガネには最初違和感ありありでしたけどね。

これはこれでありかな~っと・・。

で実際に竜馬たちが通った道がこれ



終盤は船でで移動することが多かった竜馬も、最初は歩き。

しかも、脱藩して行った場所はお江戸。

良いダイエットになったんやろね。

この行動力(歩く能力)があったからこそ竜馬は名前残せたんでしょうね。











韮ヶ峠は大野ヶ原の近くです。


この当時は、ドラマも序盤で、ここも県外ナンバー(この場合、愛媛・高知ナンバー以外)の車多かったです。

ガネ<(_ _)>お粗末でした。