ぞうおばさんの昼御飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/10d22f7f317df0c6dbfd6f7049710fb1.jpg?1630991331)
ひきわり緑豆のカレーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/83/10d22f7f317df0c6dbfd6f7049710fb1.jpg?1630991331)
ひきわり緑豆のカレーと
トマトライス。
ひきわり緑豆は
ムングダールとも呼ばれていて
アマゾンでも買えます。
風味付けに
マスタードシードと
クミンシードを
テンパリングしたものを後から
入れてます。
ちなみに
テンパリングとは、カレーで使用する
ホールスパイス(粒のままのスパイス)を
油で熱することでスパイスの香りや
薬効を引き出し、油に移していく
作業のことです。
トマトライスは
トマト、玉ねぎ、しょうがを
煮詰めたものに
ターメリックと
昨日の残りのご飯を後から加えて
若干炒めてます。
これは始めに熱したフライパンに
バターを入れてマスタードシードと
唐辛子を入れてテンパリングしてます。
ルーは
入ってません。
また次回に
スパイスやカレーについて
書こうかなと思ってます。
ご馳走さまでした。
よかったぁ。
腹に入る前に写真撮っておいて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます