と言う訳で先日記事で書いた


システム手帳の中身と
バイブルサイズの本体を
買いに行ってきました。
やぁ、楽しいですなぁ。
カスタマイズする道具が沢山あって
頭の中で色々と妄想が巡っていきます。
とりあえず前回の失敗を繰り返さない
様に本体を持ってリフィルを
合わせてみました。
バイブルサイズは
違ったのでそしたら
ミニ6?
でもない。
そうなるとナローサイズになるけど
リフィルは売ってないなぁ。
この手帳の中身は諦めて
新しく本体とそのリフィルを
買うことになりました。

家に帰って記事を見てみると…
この手帳はナローサイズではない!!


ナローサイズはバイブルサイズの
幅が狭いタイプです。
旦那にドヤ顔で
「この手帳はナローサイズだよ」
と言った私。
恥ずかしい…。

手帳を本格的に使うなら
もっと勉強しないといけないなぁ。
と思ったのでした。
ながーいお話にお付き合いくださり
ありがとうございました。
サイズを最初に測ったらよかった…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます