久々の更新です。
地元には高田仏教会が半世紀以上にわたって地域の仏教伝道活動を続けております。
まず構成は旧高田市を中心に現在の市街地近郊の計118カ寺が参加しており
高田公園の観桜会会場釈迦堂管理、稚児行列主催をしております。
またこの事業の実施に当たり189町内の協賛をいただいております。
このような形態で仏教会を運営されているところは珍しく全国的に見ても例が無いと思われます。
11月22日高田世界館で ぶっちゃけ寺TVでおなじみの露の団姫 つゆのまるこ
の落語口演会を無料で開催いたします。
高田館は100年前の映画館として市の文化財に指定されており貴重なそしてレトロな建物です。最大240席の(立ち見を入れて)
小さな映画館です。
私事でありますが、
高田仏教会自体が巨大の為、若干の行き違いがあり会員ではありますが、役員ではない自分がなぜか理事会で選出され役員会で承認され会長に就任いたしました。
会員、役員各位の期待に応えられるように
歴史ある高田仏教会ですのでこれからの発展に貢献したいと思っています。
ポスターは役員会では正式承認得られていませんが3役には了承いただいています。
9/29の役員会の承認後、10/1以降郵便局、寺院を中心に貼っていきます。