ペットの気持ち

私はガル、♀犬です。年齢18歳(2013年2月 で)、ポメと柴のMIXです。もうそろそろ、お迎えが来るでしょう。

雪の中で動けません!

2010-04-08 10:06:49 | ペット 犬
(前頁からの続き)          

前日からの雪です。この写真は山の下の方なのでそれほど雪は有りませんでしたが、ペンションから下に降りるまでは、かなりのゆきでした。
今回もいつものように鳥を見るのが目的でしたが、林の中には雪が多くて入れず、頼りのネイチャーセンターは月曜日で休館。予定を変更してこけしの里やこけし館めぐり、午後からは陶芸作りに行きました。

          

こけしの里で買い求めたものです。作者は佐藤丑蔵氏の弟子の文治さん、素材が屋久杉で、今では中々手に入らない素材だそうです。と言うことで、お値段もこけしとしては、私達にしては値が張ってますが、お顔が気に入って求めました。

こけし館では東北地方のこけしが、系統別に驚くほどの数が並んでいました。
遠刈田系は肩幅が頭より狭く、因みに我家にあるこけしは、遠刈田系が3対、鳴子系が2、作並系が1でした。これからもっと増やしたいですね。

          

アトリエ 万風釜さんの陶芸教室で陶芸作りにチャレンジ!
私は勿論車の中でお留守番。出来上がった作品です。お母さんは最初に角皿を作り、あまった粘土で箸置きも作りました。
お父さんは“ふくろうのお香点て”を作ったのですが、あまり上手いとはいえません。残った粘土を見て、お母さんが“ふくろうのランプシェード”を作りました。ランプの光がでる穴は、後でスタッフさんが開けてくれるそうです。焼き上がりに1ヶ月位かかります。どんな作品に仕上がるのでしょうか?上手く出来ていますように!


翌日はやっと雪がやみ、ペンションの上の烏帽子スキー場まで行き、雪の中で遊んでいる子供達を撮って帰路に。



          
途中で、鳥を見るために ことりハウスにいきました。
↑これは一日目に白石城近くでみたジョウビタキ♂です。



ことりハウスの周辺の林は雪が積もっていて、歩くことはできません。
ハウスの中からガラス越しの鳥見となりました。
腕も悪いですが、どの写真も膜が掛かったようにボケています。

赤ゲラです。


結局この時も、私は車の中でお留守番。故に今回は体力的にかなり楽でした。
このくらいの近さなら、まだ行けそうです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛りだくさん (west)
2010-04-09 18:20:26
ガルママさん、こんにちは!
盛りだくさんな画像に、そしていつもフットワークがよくて
感心しています。
ネイチャーセンターの休館が残念でしたねえ。
でも、そこはちゃんと趣味と感性の広さで
カバーしていらして…えらいなあ~
返信する
Unknown (管理人)
2010-04-11 12:34:16
>ネイチャーセンターの休館が残念でしたねえ。
書き方が良くなかったです。
ネイチャーセンター=ことりハウスです。

ことりハウスは5月頃から夏鳥が来るそうなので、また行くつもりです。今度は林をちゃんと歩いて、鳥も写したいです。
返信する
Unknown (ねこまんま)
2010-04-13 12:05:05
赤ゲラ 初めて見せていただきました。
綺麗な鳥ですね。 これって自然の中で撮られたのですか?  ジョウビタキは時々見かけますが いいですね~ 色んな鳥に会えて・・・
返信する
続きです (きじ)
2010-04-13 15:52:33
今回は話題が一杯でしたね。
ガルさんの一服の間に、こけしと陶芸とことりハウスと賑やかなphotoになりましたね。
こけしがご趣味のこと、私も仙台時代の友人の肘折系のSさんから戴いたこけしが本棚に飾ってあります。桜ももうじきですね。
返信する
ねこまんまさんへ (管理人)
2010-04-13 18:03:32
>これって自然の中で撮られたのですか?
はい、と言いたいところですが、ハウスの中から、えさ台に来たところを撮りました。

今回は雪があり、林には入れませんでしたので、と言い訳です。
返信する
きじさんへ (管理人)
2010-04-13 18:11:44
>今回は話題が一杯でしたね。
こけしも名のある方のは高いです。
Sさんのですとかなりのお値段でしょう。

肘折系は山形県肘折温泉で発生し、鳴子系に遠刈田系が加わってできたとあります。

こけし館は色々なこけしが沢山あり、それぞれ特徴がちがいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-06-03 22:43:31
母と姉の3人で東北旅行した時に鳴子(だったと思います)のこけし会館に行きました。
それ以前に家族旅行で買った時のこけしが気に入っていたので作者名をメモして
行きました。観光タクシーの運転手さんがこけし会館で住所を調べてくれ工房まで行きました。
名のある名工だったかどうかはわかりませんが私たちを歓待してくださりいろいろ見学させてもらったのを思い出します。
返信する
Unknownさんへ (管理人)
2010-06-04 07:49:10
Unknownさん 私はまだ鳴子に行ってないのです。前回の地震の後 行く予定でしたが、取りやめたのでそれでまだ鳴子には行ってません。
仙台に居ながら鳴子を知らないでは済まされませんね。
こけしも顔が命?気に入った物を求めたいですね。
返信する

コメントを投稿