今日は雨、大可賀公園は本日鯉のぼりが上がる予定だったが駄目。昼中、端午の節句祝いを飾ったところに、曾孫来訪、又々、ワイワイ、大騒ぎ。食べるは食べるは、走るは走るは、大忙し。でも、来る度にしっかりして、誠に頼もしく、大慶至極であった。帰宅後は、当然のことながら、爺婆は炬燵でダウン!夕方になって、少し運動しないと、食欲も出ないので、大きな傘を差して、安全襷を掛けて、フェリー乗り場まで往復した。濡れると困るので一番小さなカメラを携行したが、雨がしゃんしゃん降るし、暗いので、全く焦点が合わない。鳥もあちこち居たのに残念だったが、証拠写真を一応投稿した。でも元気で杖も付かず歩けて、野鳥にも逢えたのだから、誠に有難く、楽しく、感謝感謝、であった。
①孫が他界した嫁さんの父親から戴いた、我が家には分不相応な立派な端午祝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/785777f2e7d98849d591500631d39fc3.jpg)
②恐る恐る張り子の虎の口を触っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/3937fa89fec941e67513490a8cf93ee9.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/9eb6dfbd28a3603145381a88aa1eeb9d.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/7162ab76f3b6d259348d769aef3c7db9.jpg)
⑤鵜が魚をゲットしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/2c0bb893708439562c61333f11c24daf.jpg)
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/022775c6c6fb7df6d97333181a49b7d3.jpg)
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/a008d7eff965ed394f929e9c6b8e123e.jpg)
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/1a1c2ee08604c12bae241f281b4f5dc0.jpg)
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/694fa5aa3b5b00d7db3e0b59555a78ea.jpg)
⑩鵜の飛ぶ寸前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/22d7489dca255a90b41409c7913c80cd.jpg)
⑪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/107d7ac39d9c1920f00d1d940bbc28bd.jpg)
⑫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/47c5afa94128875fc2b14fd20e2c63b9.jpg)
⑬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/daaf014a52662e9158534ff27c1da423.jpg)
⑭イソシギもあちこちに居たが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/2cccd62354b0402d781d8f2140e565ae.jpg)
⑮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/e3283a1112aed1d589f3ba56b70ff3db.jpg)
⑯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/f6eae9fd69ef6519083faba38ad84142.jpg)
⑰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/0d0a416a8fe19c5decb9dfc631b0cd95.jpg)
⑱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/4e8bccbe02fece96deaddfa588b0de4a.jpg)
⑲雨の中、一際目を惹いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/59d760f1d453b112f2616c4a7dc2b151.jpg)
⑳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/8662f177e9770a53fb77dd7184ee4bf4.jpg)
㉑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/4db531847b4921f73efdd76f78a5d665.jpg)
㉒イソヒヨドリ♂が居たのに、どうしてもピントが合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/721429330c3f7888d9fd29c98ea15acb.jpg)
㉓姫も居たが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/901c1d0f10f178ff8b8ae47229156d59.jpg)
㉔水流が激しいので、流石のアオサギも留まることが不能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/2a1829f40995de7a9e5b09130ca2b387.jpg)
㉕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/9ec5e2d5e79f5c452e70cc0fcf835ff9.jpg)
㉖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/6239ac6a1b8e2158a87c2766ca8095a1.jpg)