今日は上天気、午前中、愛娘が浄瑠璃寺に連れて行って呉れた。古代蓮が咲き・イトトンボなどが沢山いた。沢山のカメラマンが、熱心に撮影していた。その後、ひょこたんいけに立ち寄ったが。ヒマワリは未だ暫く先のようだった。重信河口と浄明院にも立ち寄り、12時過ぎ帰宅した。幸せ一杯の午前中だった。唯々,感謝、感謝である。スペースの関係で浄明院の花は今回は割愛した。
①

②ウバユリが咲き出した。

③オオチャバネセセリ

⑤オオシオカラトンボ

⑥オオチャバネセセリ

⑦マユタテアカネ♂

⑧インドユリ

⑨アサザ

⑩古代蓮

⑪ヒメウラナミジャノメ

⑫

⑬

⑭スイレン

⑮弁天池のカメラマン

⑯シオカラトンボの連鎖

⑰ムラサキシジミ

⑱インドユリ

⑲キイトトンボの連鎖

⑳マンリョウの花

㉑ヒマワリ

㉒ひょこたん池

㉓

㉔シオヤアブ

㉕

㉖重信河口

㉗

㉘

㉙タカサゴユリが咲き出した。

㉚浄明院
