今日も良いニュースがありませんねぇー・・ヒースロー空港閉鎖にタイは戒厳令、ユーロ安止まらず、口蹄疫拡大して85000頭も殺処分で種牛6頭しか残ってません。激甚災害です。宮崎牛、何年も食べられないかも知れません。これは空気感染ですかねぇー?そんな中先週優勝した横峰さくらが賞金全額1440万を地元に寄付、美談です。どうせ普天間は自民当時の計画に落ち着くのだから、今緊急のこう言う問題に傾注してくれ!世の中混沌としていて明日も解からん状況です。暗い話は聞きたくとは思いますが、明るい材料が見当たりません。玉置やモト冬木の50代親爺が色恋でがんばってるのが微笑ましいニュースか?