中国の華西村と言う地域は文化大革命の50年前から村長発案で集団主義を提唱、地下工場で貧しい農村から一大工業団地に変貌させた。そのシステムが凄い、教育、医療、住宅、家具や車それに数年に一度海外旅行までまで支給される。元々の地場村民に限られるが就職斡旋の村内で決まり、手取り賃金モそれ程高くないが、一生が保証されるので今、中国で一番住みたい村である。人生の選択肢は少ないがある種社会主義の理想郷かもしれない。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます