EUの銀行可哀想に50%も債務カットです。国がペテン賭けて、居直り銀行は泣き寝入りって、これで良いのか?ギリシャ政府、国民は反省も改善もしない。こんな国家を救済する必要あるのか?昔なら領土割譲だろう。リーマンの時は米英の金融機関で最後はFRBがケツ持ち、今度はちょっと欧州16カ国だから影響大きい。いかさま金融商品作って売ったり、国が粉飾したり・・資本主義の末路かも?これで個人や国民に借金かえせとか納税しろとか!ふざけんじゃねぇー・・既存金融機関みながらがらぽんで良い!
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます