日本歴史上の大災害である事は間違いないが、どの報道も最大の被災地の状況や被災者の安否に原発事故経過を24時間伝えるだけで復興の手立てや優先順位を言及してない。官房長官が原発事故をスポークスの主な仕事では無いだろう。アメリカの国家安全保障局などの組織も無く、命令、指揮も明確でない。早期に震災復興局みたいな組織が必要であり、各官庁を横断的に運用と超法規権限も付与すべきである。それと民間CMを自粛してるのか企業広告CMはほとんど流れない。今や被災地だけでなく日本全体が物資もインフラも正常に機能してない状況で担当を明確に分担させ専従させるべきである。これを議論すべき報道番組が欲しい。単なる募金連呼等は偽善としか思えん。国家総動員令もあり、ポルポトじゃないが国民に期間限定的強制労務提供やってもよいじゃ無いのか?国家危機である。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます