本日は日本橋のKの処へ、20年以上の付き合い・・奴が某不動産屋でゲルピンの頃、救済で眠り口銭やった。、奴の結婚式も出席した仲である。人の人生は様々で年金事業団の住宅部門外郭団体に潜り込み10数年・・今はその団体の№2と成っている。その団体の歴史は古く、昔はマンション分譲から管理まで手掛けた半公共事業団体で現在は民営化されているが未だ14000戸の管理を受注している。本年8月に社名変更で世間的には知名度は低いが堅い会社であり倒産はしないだろう。
昨今の情勢では仕事を選んでいる状況ではないし、だめ基で来訪した。情けは人のためならずである。短期ではあるが管理人で臨時採用して貰った。ありがたい。12月からリハビリできそうである。男は仕事しないとだめになる。金銭の多少は二の次、長い間プータローだと自信喪失し気概も落ちる。今日もニュースは悪い、暗い事ばかり、雇用もマツダ、いすゞは期間、派遣社員を年内に解雇する。本当にこの先どうなるか判らない・・・いやな時代になってしまった。
昨今の情勢では仕事を選んでいる状況ではないし、だめ基で来訪した。情けは人のためならずである。短期ではあるが管理人で臨時採用して貰った。ありがたい。12月からリハビリできそうである。男は仕事しないとだめになる。金銭の多少は二の次、長い間プータローだと自信喪失し気概も落ちる。今日もニュースは悪い、暗い事ばかり、雇用もマツダ、いすゞは期間、派遣社員を年内に解雇する。本当にこの先どうなるか判らない・・・いやな時代になってしまった。