「ぐらすたTOMO Glasswork」 倉敷/体験/講座

倉敷の吹きガラス工房「ぐらすたTOMO」吹きガラス体験 ご注文(order) 水口智貴の作品
徒然と。

玉野にてグループ展

2007-02-14 | グループ展
くらび舎というギャラリーにて開催中です。ここは建物自体がすごくかっこいいです。穏やかな時間の流れを感じることが出来ます。

総勢20人以上のアーティストがいっせいに作品を展示販売しております。
ガラス、陶器、風景画、アクセサリーなどがあります。

19日までです。17,18日には自分が在廊しております。その日にはお茶会も開催されます。是非お気軽に遊びに来て下さいね。お待ちしております。抹茶ムースがオススメです。早くしないと売り切れちゃいますけど…。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はありがとうございました (かんな)
2007-02-18 15:45:30
緊張するといいながら作品を見せてもらったおばさんです。(忘れていたら忘れていてもいいから)お茶会に出席するつもりが知り合いに出会えず、なぜかギャラリーでしたが・・・でも、ていねいに説明していただいて緊張もほぐれ、あら~、へ~て感じでした。
欲しいものは何点かあったものの・・・
略歴みて同県人だとわかりました。いい仕事してくださいね。
また、作品に出会えたら購入しようかな。
返信する
ありがとうございます (作者)
2007-02-18 20:02:41
早速ありがとうございます。
ばっちり覚えておりますよ!
出身が同じだったんですねー。そしたらマイナーなお話しももっとできますね。
頑張っていい仕事します!!いいもの作れるように!
またお話しできることを楽しみにしております!
今日はありがとうございました。
返信する
こんばんは☆ (加奈子)
2007-02-18 23:53:30
今日はくらび舎で、お茶席を楽しんできました。
水口さんの素敵なガラス作品に出会えて、とても嬉しかったです。
特に黄色のお抹茶茶碗がとても素敵でした。
少しずつお気に入りのお抹茶茶碗を揃えていきたいので、またゆっくり工房の方も、見せて頂きたいです。
今日は、姉と来ていたので、バタバタしてしまってごめんなさい。
ゆっくりガラスのお話を伺いたかったのですが。

私も趣味で、最近ガラスをはじめたので、お抹茶茶碗や、和菓子器が作れるようになりたいな~と思っています。
4月に津山のくらやアートホールの展示会もあるので、ご都合が合えば、お越しください。

またお会い出来る時を楽しみにしています。
返信する
着物ステキでした! (作者)
2007-02-20 01:06:30
ありがとうございました。無事今日に終了しました。
是非是非遊びにいらして下さい!!岡本さんのところにも遊びに行くことがあると思うのでまたお会いできそうですね。

アートホールの展示見に行かせて頂きます。
また是非お会いしましょう。ありがとうございました。
返信する
こちらこそありがとうございます。 (加奈子)
2007-03-01 18:13:06

こんにちは。
くらやアートホールGALASS展ですが、4月6、7、8日の3日間(OPEN9時~5時)です。
是非お越しくださいね。
 
ところで、水口さんの作品で、特にお抹茶茶碗を、拝見したいのですが、どちらかで展示されていますか?


返信する
いえいえこちらこそ!! (作者)
2007-03-01 18:30:24
>加奈子
ありがとうございます。是非うかがわせて頂きます。

お抹茶茶碗ですが、くらび舎に常設として扱っていただけるようになりましたのでそちらにあります。
ぜひいらして下さいねー。
返信する

コメントを投稿