動画の曲名は、まず確認しながら入力して、ちゃんと入力したのになぜか単語1つ消えたので、入れなおしまして、決定するまでに正しくしました。なのに、どの時点かでまた強制的に抜けているんです。以前もYouTube公開してから変わって、ほぼ同じのを作り直すことを1度ならずやっていますし、動画にまとめるまでの最終確認というのはそれぞれ意識しています。またどんな絵面(えづら)かは目的上だいたい覚えています。だから変わったときはその違和感が、まさかの確認しとおした文字の有無よりも、文字間隔や大きさが変わっていたところで気付きました。
そして、なぜそんなに執拗に改竄にしたがるのかの意図が(つまり、自分のやりよう、捉え方とは違うものが)見えてきて、単に手間がかかっただけではない誤解を誘うキショイいやがらせ意図がわかると。
手のかからない改竄のやりよう騙しようの方法は 驚愕するほど多様 高度にあれど、改竄ポリシーとでもいうようなものは、執拗にして単一です
こうやってグチってみせるのもまたご迷惑なことで、申し訳ありません。
お見逃しいただいて・・
昔から知るところの漫画やアニメといえば、言いたいことが山と出てきちゃいますが、ここでは1点にしぼり抑えましょう。
手塚治虫「ブッダ」は、コミック全7巻だったかな、よみました。
ご本人が描かれたものがそのまま見れているかの疑問はありますが、その頃はまだ大丈夫だろうといたしまして
今にひっかかるブッダ(ゴータマ・シッダルタ)の(?)予言めいたセリフがありました。
でも、正確には覚えていませんので、イメージとしておつきあいください。
ブッダ存命のときから千年は、この(守られた良き)世が続き、
それからは争いが出始め・・
「その後は?」とお弟子さんが尋ねると、
「わからない」 ・・・カク
もしかすると、最初の千年の話は、実際にあったのかもしれず と考える私。
人間にとって大事な教えが、すたれていってしまえば、
人間を守るものすなわち、善
の世ではなくなってしまうとの予言があってもおかしくない
とも思えます。
摩訶不思議・・バラモン(過去インドでは身分最高位)の存在などを考えたときに
そして(漫画から離れてからの)今の私だったら、
ただの後付けではなく、少しは言わんとすることがつながる気がするのです。
日本国憲法などで、愚をくりかえすまいと、表(オモテ)に誓ったはずが、
瞬く間に魔の力が浸透し、すたれる地盤が作られるや なにか
手塚治虫氏がお亡くなりになってから、大衆としての道徳観念や判断能力は、加速で落ちきっていったような感覚がありました。
もはや、表が、現実が、悪の世ですよ。
同じ摩訶不思議でも、昔の少女漫画アニメ、ドラマの範囲内でよいのになあ