ポイントで豪遊シリーズ、これが最後かな。
渡辺眸さんの『東大全共闘1968-1969』。
そう、ちょうど「思想」の5月号、<1968>と同じ時期。
なにぶん小学生だったので、そんなにはっきりとわかってはいなかったし、すべてを肯定的に見ることもできない。
ただ、この五十年に経験した断片を見直す手掛かりにはなるだろう。
たぶん今の若者たちがピンと来ないものの一つに、臭いがあるだろう。
匂いよりも臭いの方が多い。
基本は汗なのだろう。
時代の臭いを、私は少しだけ覚えている。
▼フォトドキュメント東大全共闘1968‐1969 (角川ソフィア文庫)
-----------------------------------------------
田中龍作@tanakaryusaku 5/2 18:34
圧倒的な軍事力でパレスチナ占領を続けるイスラエル。兵器の売り込みは占領をさらに強化させる・・・
新記事 『【エルサレム発】安倍首相、F35戦闘機の三菱重工引き連れイスラエル訪問 パレスチナの神経逆なで』 http://tanakaryusaku.jp/2018/05/00018013
山口二郎@260yamaguchi 5/2 13:39
安倍首相は、ヨルダンに行って北朝鮮と国交断絶したことに感謝した一方で、平壌宣言に従って北朝鮮との国交正常化を目指すと述べた。いったい首相や外務官僚の頭の中はどうなっているのか。矛盾の中に秘策があるとでも言いたいのか
森達也(映画監督・作家)@MoriTatsuyaInfo 5/2 12:45
主人公が務める歴史改竄を業務とする役所は真理省。戦争遂行のための省庁は平和省。国民の思想管理と拷問、処刑などの管轄は愛情省。2+2は5であるとのダブルシンク。語彙を単純化するニュースピーク。オーウェルのSFである「1984年」の世界が、この国で実体化するとは思わなかった。 https://twitter.com/MoriTatsuyaInfo/status/990359281894539265
岩波書店@Iwanamishoten 5/2 7:00
【今日の名言】愛とは,人間という謎にみちた独特の存在が,ふしぎに融けあっていくことなのだね.――ノヴァーリス『青い花』☞ iwnm.jp/324121
青空文庫新着情報@aozoranow 5/2 3:23
樋口 一葉:たけくらべ: (一) 廻れば大門の見返り柳いと長けれど、お齒ぐろ溝に燈火うつる三階の騷ぎも手に取る如く、明けくれなしの車の行來にはかり知られぬ全盛をうらなひて、大音寺前と名は佛くさけれど、さり… ift.tt/2JKSLrd 青空文庫 #青空文庫
masanorinaito@masanorinaito 5/2 1:58
安倍首相は2015年の1月、後藤健二氏が自称イスラム国に捕まって殺害される直前、中東歴訪中だった。あの時もヨルダンに金をばらまいた挙句、役に立つはずのない現地対策本部をヨルダンに置いた。「イスラム国」にとってヨルダンは、親米・イスラエルの最たる国のだというのは、あの界隈では常識だった
-----------------------------------------------