![2022年5月20日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/7db2e5c8ce4f922c8d9f86a6423baee4.jpg)
外に出してやった猫の餌が少しずつ減っている。
これは身体の小さなキジシロの食い方だ。
またうちで食べるようになったんだな。
ちょっとうれしい。
今日は歯医者さん。
のはずが、とんでもない間違いでありました。
二十日の予約は先月のもの。
おっ母さんを歯医者さんに連れていく同日であったのだ。
ただし、私は午前、おっ母さんは午後。
二回行くことになるんだな。
Twitterで土井善晴(@doiyoshiharu)さんが自著の宣伝をしていた。
新潮新書は初なんだそうです。
ひさしぶりに土井さんの本を読んでみるかな。
わが心の師匠です。
この人のおかげで味噌汁を力を込めて作るようになった。
踏ん切りがついたんです。
そうだ、同級生年齢なんだわね。
▼一汁一菜でよいと至るまで (新潮新書) [ 土井 善晴 ]
-----------------------------------------------
内容紹介(出版社より)
料理に失敗なんて、ないーーレストランで食べるものと家で食べるものとを区別し、家庭では簡素なものを食べればよい、という「一汁一菜」のスタイルを築いた料理研究家・土井善晴。フランス料理、日本料理の頂点で修業を積んだ後、父と同じ家庭料理研究の道を歩む人生、テレビでおなじみの笑顔にこめられた「人を幸せにする」料理への思い、ベストセラー『一汁一菜でよいという提案』に至るまでの道のりを綴る。
-----------------------------------------------