ここKi公園のカワセミの飛来は、必ずしも頻繁に飛来するわけでもなさそうなんです。木曜などは風もあり数回の飛来だけだったようですが、昨日はオスとメスが交互に飛来…全てにレンズを向けて飛び込みからと飛び上がりまで全て追いかけて気がついたら3500枚を少しオーバーしてました…。完全に撮ろうとすると左の枝から飛び込みまで6から7コマ、そして水から飛び上がって枝までざっと15コマ、一回の飛び込みで往復20コマから21コマなんで、一度の飛来で4~500枚とります。
二羽で7~8回きますからこの数字軽く行ってしまうんですよね。だから取り放題ですごく練習になります。
高い枝までの上りはヘマしなければかなり高い確率で捉えられるようにはなってきてますが、下りは6から7コマだとしてまだ確率的には3から4コマです50%くらいですか。
こういう目標を立てて挑戦していくのが好きなんですよね。ビョーキかなぁ~。





















二羽で7~8回きますからこの数字軽く行ってしまうんですよね。だから取り放題ですごく練習になります。
高い枝までの上りはヘマしなければかなり高い確率で捉えられるようにはなってきてますが、下りは6から7コマだとしてまだ確率的には3から4コマです50%くらいですか。
こういう目標を立てて挑戦していくのが好きなんですよね。ビョーキかなぁ~。





















