ジョージのカワセミ日記です。

ジョージがcanon7D Mark2駆使してカワセミ撮りに挑戦している日々の活動記録です。

自己最高のシャッター

2015-02-20 20:37:49 | 日記
ここKi公園のカワセミの飛来は、必ずしも頻繁に飛来するわけでもなさそうなんです。木曜などは風もあり数回の飛来だけだったようですが、昨日はオスとメスが交互に飛来…全てにレンズを向けて飛び込みからと飛び上がりまで全て追いかけて気がついたら3500枚を少しオーバーしてました…。完全に撮ろうとすると左の枝から飛び込みまで6から7コマ、そして水から飛び上がって枝までざっと15コマ、一回の飛び込みで往復20コマから21コマなんで、一度の飛来で4~500枚とります。
二羽で7~8回きますからこの数字軽く行ってしまうんですよね。だから取り放題ですごく練習になります。
高い枝までの上りはヘマしなければかなり高い確率で捉えられるようにはなってきてますが、下りは6から7コマだとしてまだ確率的には3から4コマです50%くらいですか。
こういう目標を立てて挑戦していくのが好きなんですよね。ビョーキかなぁ~。

今日のカワセミはホバ

2015-02-20 18:05:58 | 日記
M関ではあまりホバは見られなかったんですが今年は盛んにホバしてくれるので楽しい。この日(木)はコマ数で18コマ前後の長いホバ。うまくキャッチできました。
まずは1度目、いいとこシーンだけですが正面を向いてくれました。

2度目は、側面からです。サービス満点ですね。
そして本日(金)Kiで4時間で3500枚、今整理中です。もちろん新記録です。オス、メスが交互に来るので撮りたい放題です。
土曜は所用で休みますので2日分撮り溜めの感じです。
日曜日は、MかKどちらか悩みますね~。

相変わらず元気

2015-02-20 07:18:37 | 日記
2日間雨で、ストレスたまりかけていたけど、快晴の今日はM関公園に。
二羽は、相変わらず元気で捕食に飛び回ってますがもうそろそろ給餌してもいい頃なのに。

この日は朝から連続でホバしてくれました…この頃ホバゲットする確率上がってるかな。明日アップします。