ジョージのカワセミ日記です。

ジョージがcanon7D Mark2駆使してカワセミ撮りに挑戦している日々の活動記録です。

大食漢なのか

2014-11-20 13:26:32 | 日記
昨日の続きですが、カワセミって本当によく食べるんですね。自分の体とあまり変わらない魚をゲット。
1時間後ぐらいにまた今度はたまたま二ひきの魚をゲット。でもこの一匹はおとして落としてしまいましたけど。

カワセミの一番キレイな状態は、太陽が全面に当たった時、あの琥珀色の前胸と鮮やかなブルーが映えるんですよね。
でも毎回撮っていてもそんな条件がいいときはあまりないですね。特に今の時期は、カワセミの背景となる景色が
あまりにもスッキリしなくていい写真とは言い難いものになっています。

それでも、写真を撮ることに楽しみをもっていますからどんな悪条件でもそれなりの工夫をしてとるんですが、条件の悪いときに
持っている引き出しが少ないのでなかなか上手く取れません。それも勉強ですか。・・・とにかく頑張らないとね。









急降下するカワセミ

2014-11-19 15:12:44 | 日記
捕食するカワセミの急降下は、ものすごく早くてなかなか追えずかなりテクニックを要します。
枝から池まで大体3~4コマはいればかなり自慢できるレベルですけどね。まだまだです。うまくいって2コマはいれば上出来。それもピントぴったしはなかなか取れていません。
今それに挑戦中です。

その練習をするのに格好の場所が武蔵関公園です。エサ場があって、カワセミは結構きてくれるし、ただし今の時期は、晴れ間でも薄暗く湖面が落ち葉などでピントが合わせにくいのが
最大の難点。太陽との位置関係が改善されれば日差しも急激に好転するんですが、それまでは我慢ですね。

今朝一番でこっそり撮りに行ってきました。(笑)






始めて知った?

2014-11-18 13:55:55 | 日記
カワセミが水中で飛び込んでエサをとったら水中で向きを変えて一気に出てくると思っていたらそうではなくて、泳いで(?)
ちゃんと向きを変えてそれから飛び上がっていくんだってこと写真で始めて知りました。
このショットがいくつかあるけどみんなそんな感じですね。馬鹿みたいですねこんなことに感動して(笑)


飛び上がるために顔を覗かせます。

背中の半分くらいまで上がって来ましたけど・・・

一端沈み込んで体勢を立て直してます。

ここで始めて飛び上がります。

ここでは、一気に木の枝めがけて飛び上がりますけど、枝の位置をどの時点で確認してるのかな。
なんて考えると面白いな。

先週の週末に撮った国分寺シリーズはこれで一端おしまい。また今週末にはいきますけど。エリアは地元北山公園
武蔵関公園、国分寺公園をなど、天気見ながらぐるぐる回って、面白い写真が撮れそうな情報があればそこに行きます。

いい感じ

2014-11-17 09:53:21 | 日記
水中からの飛び上がり、空中での遊泳、瞬間ではあるけどホバリング、など結構いい感じで撮れるようになってきました。
だんだんと新しいカメラに馴染んできました。まだどこをいじればどうなるか把握できてないんで・・・・笑

あと1~2回くらい撮影にでかければ何とかなりそうな気配を感じてます。









凄い追従性

2014-11-16 18:19:46 | 日記
昨日の試し撮りでAFが途中で息つく問題は、連射の1コマ目はピント優先、2コマ目以降をピント優先か、撮影速度優先かの選択を、私は、ピント優先にしてました。
このため連射でピントが外れたときに再びピント合わせようとするため少し間が空く結果が息切れとなったようです。
ピントが合い続けていれば息切れは多分問題なかったのかも知れません。いかんせん動きの早いカワセミを追いかけて行くにはピント優先ではまだ自信はありませんので
連続撮影撮影速度優先に変更したらこの問題は解決しました。ヤレヤレです。

国分寺公園での試し撮り2日目。朝7時~12時まで全くカワセミが現れず、今日はダメかなと帰ろうかと思ったお先に真打ちの登場です。2時半近くまでよく遊んでくれました。
とび込み有り、小さなホバリングはしてくれるは、水浴びはするは、待っていた甲斐がありました。

そんなことで、とび込みの連射から、空中でのホバリング、そして空中での遊泳など色々と試すことが出来大満足です。
やっぱり7D MARKは最高です。連射も全く問題なし、複雑な背景にもピントがとられることもなく大満足。
まだまだ実践での場数を踏んで勉強していけばこの素晴らしい性能を最大限引き出せるようになるかと思うとますますのめり込んでいきそうですね。

一変には紹介できませんので数回に分けてアップしていきます。