昨日ブログに書いたキッズエリアのもっと深く誓約というものも
AYSO(American Youth Soccer Organization)にあったので記載して忘れないようにしておきたいと思います。
=====================================================
AYSO Region 83 Kids Zone Parent/Spectator Pledge
AYSOリージョン83キッズゾーン親/観客の誓約
01.
I pledge to be on time or early when bringing my child to his/her practices and games. I understand that it may be uncomfortable for my child to be late to a game or practice and that he/she is subject to physical risk if not provided with adequate time to warm up. I understand that I am encouraged to stay during practices and games, but if I do not, I will be there when he/she is finished. Being punctual shows respect for the coach, who has other time commitments, and it tells my child that he/she is my top priority.
「私は子供を練習やゲームに連れて行くとき、時間通りに、またはそれより早く着くことを誓います。私の子供がゲームや練習に遅れるのは不快なこと、そしてウォームアップするのに十分な時間が与えられないと子供は身体的リスクにさらされることを理解しています。練習や試合中は滞在することが奨励されていることは理解していますが、そうできない場合は、彼/彼女が終了したときにそこにいます。時間厳守であることは、コーチへの敬意を示しており、そのことは私の子供に彼/彼女と私の最優先事項であることを伝えます。
02.
I understand that the top three reasons kids play sports are to have fun, make new friends and learn new skills. I understand that the game is for the kids, and I will encourage my child to have fun and keep sport in its proper perspective. I understand that athletes do their best when they are emotionally healthy, so I will be positive and supportive.
「子供たちがスポーツをする理由のトップ3は、楽しむこと、新しい友達を作ること、そして新しいスキルを学ぶことだと理解しています。私はこのゲームが子供向けであることを理解しており、子供が楽しんで、適切な視点でスポーツを続けることを奨励します。アスリートは心が健康なときに頑張っていくと思いますので、前向きに応援していきます。」
03.
I will redefine what it is to be a “Winner” in my conversations with my child. Winners are people who make the maximum effort, continue to learn and improve, and do not let mistakes, or fear of making mistakes, discourage them. I understand that mistakes are an inevitable part of any game and that people learn from their mistakes. I understand that all children are born with different abilities and that the true measure of success is not how my child compares to others, but how he/she is doing in comparison to his/her best self.
「子供との会話で「勝者」とは何かを再定義します。勝者とは、最大限の努力を払い、学び、改善し続け、間違いを犯したり、間違いを恐れたりして落胆させない人々です。間違いはゲームの必然的な部分であり、人々は間違いから学ぶことを理解しています。私は、すべての子供が異なる能力で生まれ、成功の本当の尺度は私の子供が他の子供と比較する方法ではなく、彼/彼女が彼/彼女の最高の自己と比較してどのようにやっているかであると理解しています。」
4.
I will “Honor the Game.” I understand the importance of setting a good example of sportsmanship for my child. I will show respect for all involved in the game including coaches, players, opponents, opposing fans, and referees. I understand that officials, coaches, and players make mistakes. If the referee makes a call I do not agree with, I will refrain from questioning, insulting or making personal attacks against him or her.
私は「ゲームを称賛」します。私は私の子供のため、スポーツマンシップの良い見本となることの重要性を理解しています。コーチ、選手、対戦相手、対戦相手のファン、審判など、ゲームに関わっているすべての人に敬意を表します。役員、コーチ、選手がミスを犯していることを理解しています。審判が納得できない判断をした場合、私は彼または彼女に対して質問したり、侮辱したり、個人的な攻撃をしたりすることを差し控えます。
5.
I understand that games can be exciting for my child as he/she deals with the fast-paced action of the game, responds to opponents, referees, teammates, and listens to coaches. I will not yell out instructions. During the game, I will make only sportsmanlike comments that encourage my child and other players on both teams.
「子供がペースの速いゲームのアクションに対処し、対戦相手、審判、チームメイトに対応し、コーチの話を聞くことで、ゲームは私の子供にとってエキサイティングなものになる可能性があることを理解しています。私は指示を叫びません。ゲーム中、私は両方のチームの私の子供と他のプレーヤーを励ますスポーツマンのようなコメントだけをします。」
6.
I will not make negative comments about the game, coaches, referees or teammates in my child's presence. This sets a bad example, which can negatively influence my child's motivation and overall experience. I agree to act in a sportsmanlike manner and make every effort to foster a friendly and nonviolent atmosphere.
「私は私の子供の前でゲーム、コーチ、審判またはチームメイトについて否定的なコメントをしません。これは悪い例であり、私の子供のモチベーションと全体的な経験に悪影響を与える可能性があります。私はスポーツマンのように行動し、友好的で非暴力的な雰囲気を醸成するためにあらゆる努力をすることに同意します。」
7.
I understand that Region 83 has a "NO PET POLICY" and I am restricted from bringing any pet to any AYSO Region 83 event (i.e.
practice, games, pictures, etc.) no matter how small or large the pet may be.
「リージョン83には「ペットポリシーなし」があり、AYSOリージョン83イベントへのペットの同伴は制限されていることを理解しています(練習、ゲーム、写真撮影など)ペットがどんなに小さくても大きくても。」
=====================================================
私も選手の親であり、自分の子供以外の選手たちにも年長者として見本となれるよう努力します。
特に「6」の試合会場から離れた時についつい言ってしまいそうなレフェリングだったり相手チームへの否定的なコメントはすぐにでも辞めます。
「7」についてはグラウンド内にペットの連れ込みがそもそもできないと思うので日本では誓約することもなさそうな気がしますがどうなんでしょう?
この誓約がフェアプレイやお互いを尊敬することへのきっかけとなれば幸いです。
AYSO(American Youth Soccer Organization)にあったので記載して忘れないようにしておきたいと思います。
=====================================================
AYSO Region 83 Kids Zone Parent/Spectator Pledge
AYSOリージョン83キッズゾーン親/観客の誓約
01.
I pledge to be on time or early when bringing my child to his/her practices and games. I understand that it may be uncomfortable for my child to be late to a game or practice and that he/she is subject to physical risk if not provided with adequate time to warm up. I understand that I am encouraged to stay during practices and games, but if I do not, I will be there when he/she is finished. Being punctual shows respect for the coach, who has other time commitments, and it tells my child that he/she is my top priority.
「私は子供を練習やゲームに連れて行くとき、時間通りに、またはそれより早く着くことを誓います。私の子供がゲームや練習に遅れるのは不快なこと、そしてウォームアップするのに十分な時間が与えられないと子供は身体的リスクにさらされることを理解しています。練習や試合中は滞在することが奨励されていることは理解していますが、そうできない場合は、彼/彼女が終了したときにそこにいます。時間厳守であることは、コーチへの敬意を示しており、そのことは私の子供に彼/彼女と私の最優先事項であることを伝えます。
02.
I understand that the top three reasons kids play sports are to have fun, make new friends and learn new skills. I understand that the game is for the kids, and I will encourage my child to have fun and keep sport in its proper perspective. I understand that athletes do their best when they are emotionally healthy, so I will be positive and supportive.
「子供たちがスポーツをする理由のトップ3は、楽しむこと、新しい友達を作ること、そして新しいスキルを学ぶことだと理解しています。私はこのゲームが子供向けであることを理解しており、子供が楽しんで、適切な視点でスポーツを続けることを奨励します。アスリートは心が健康なときに頑張っていくと思いますので、前向きに応援していきます。」
03.
I will redefine what it is to be a “Winner” in my conversations with my child. Winners are people who make the maximum effort, continue to learn and improve, and do not let mistakes, or fear of making mistakes, discourage them. I understand that mistakes are an inevitable part of any game and that people learn from their mistakes. I understand that all children are born with different abilities and that the true measure of success is not how my child compares to others, but how he/she is doing in comparison to his/her best self.
「子供との会話で「勝者」とは何かを再定義します。勝者とは、最大限の努力を払い、学び、改善し続け、間違いを犯したり、間違いを恐れたりして落胆させない人々です。間違いはゲームの必然的な部分であり、人々は間違いから学ぶことを理解しています。私は、すべての子供が異なる能力で生まれ、成功の本当の尺度は私の子供が他の子供と比較する方法ではなく、彼/彼女が彼/彼女の最高の自己と比較してどのようにやっているかであると理解しています。」
4.
I will “Honor the Game.” I understand the importance of setting a good example of sportsmanship for my child. I will show respect for all involved in the game including coaches, players, opponents, opposing fans, and referees. I understand that officials, coaches, and players make mistakes. If the referee makes a call I do not agree with, I will refrain from questioning, insulting or making personal attacks against him or her.
私は「ゲームを称賛」します。私は私の子供のため、スポーツマンシップの良い見本となることの重要性を理解しています。コーチ、選手、対戦相手、対戦相手のファン、審判など、ゲームに関わっているすべての人に敬意を表します。役員、コーチ、選手がミスを犯していることを理解しています。審判が納得できない判断をした場合、私は彼または彼女に対して質問したり、侮辱したり、個人的な攻撃をしたりすることを差し控えます。
5.
I understand that games can be exciting for my child as he/she deals with the fast-paced action of the game, responds to opponents, referees, teammates, and listens to coaches. I will not yell out instructions. During the game, I will make only sportsmanlike comments that encourage my child and other players on both teams.
「子供がペースの速いゲームのアクションに対処し、対戦相手、審判、チームメイトに対応し、コーチの話を聞くことで、ゲームは私の子供にとってエキサイティングなものになる可能性があることを理解しています。私は指示を叫びません。ゲーム中、私は両方のチームの私の子供と他のプレーヤーを励ますスポーツマンのようなコメントだけをします。」
6.
I will not make negative comments about the game, coaches, referees or teammates in my child's presence. This sets a bad example, which can negatively influence my child's motivation and overall experience. I agree to act in a sportsmanlike manner and make every effort to foster a friendly and nonviolent atmosphere.
「私は私の子供の前でゲーム、コーチ、審判またはチームメイトについて否定的なコメントをしません。これは悪い例であり、私の子供のモチベーションと全体的な経験に悪影響を与える可能性があります。私はスポーツマンのように行動し、友好的で非暴力的な雰囲気を醸成するためにあらゆる努力をすることに同意します。」
7.
I understand that Region 83 has a "NO PET POLICY" and I am restricted from bringing any pet to any AYSO Region 83 event (i.e.
practice, games, pictures, etc.) no matter how small or large the pet may be.
「リージョン83には「ペットポリシーなし」があり、AYSOリージョン83イベントへのペットの同伴は制限されていることを理解しています(練習、ゲーム、写真撮影など)ペットがどんなに小さくても大きくても。」
=====================================================
私も選手の親であり、自分の子供以外の選手たちにも年長者として見本となれるよう努力します。
特に「6」の試合会場から離れた時についつい言ってしまいそうなレフェリングだったり相手チームへの否定的なコメントはすぐにでも辞めます。
「7」についてはグラウンド内にペットの連れ込みがそもそもできないと思うので日本では誓約することもなさそうな気がしますがどうなんでしょう?
この誓約がフェアプレイやお互いを尊敬することへのきっかけとなれば幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます