一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

カード

2020年07月21日 11時10分03秒 | 日記

クレジットカード、ポイントカード、

カードがたくさんあってかなわんな!と思ってます.

ポイントめんどくさいし、ポイントのためにお店回るのも手間だし、、、、と、最低限にしているつもりだけれど、

それでもお財布に入りきらず、別にカード入れ持ってます。

 

少し整理しようと思ってます。

デパートのカードは三枚

札幌は大丸、東急、三越、丸井と、4つあるけど、丸井さんと三越は同じカードです。(伊勢丹とも一緒なので京都行った時使えて便利)

大丸ではあまり買い物しないからいらないなぁ、、、

東急はとても利用するから大事。

ANAとJAL

どちらもよく利用していたけど、いまはもうANAはあまり利用しないので(ダーのとこに行くのに、ANAは便がない)

どうしようか、、、

年会費がとても高いので、ほかのに切り替えたいと思うのだけど、

マイルが貯まっているので、使ってから、と思うけど、、、使えるかな、、、

あとで調べてみよう.

JALはとても良く使うけど、東急カードと連携できるようなので、そちらに切り替えるのがよさそう。

できるかな、、、。

 

お店ごとのカードはあまり作らないように、、、、、と思っているのにやっぱりあるんだよねぇ、、、

なるべく買い物予定があるときだけ持っていくようにしようと思ってるけど。。。

ポイントカード持っていない時は買わない!とか、、、だいたいそのとき買わなきゃなんないものなんてそんなにないんだし.。。。

でも、意思弱いからなぁ。。。

スーパーのプリペイドカードはこないだようやく作った。

これは便利。小銭持たなくていいし。

コンビニは大抵エディを利用。

エディはANAカードにくっついてるのでANAをなくしたらエディもなくなるね。

まぁ、でもスイカ使えるしね。いいか。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿