一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

チョコレート

2025年02月08日 20時32分11秒 | 日記

オードリーのチョコレート

札幌では買えなかったのだけど、京都の高島屋で売ってたのよね

子供達のところにお土産に、と買ってみた。

すぐ売れきれになっちゃって買えるものはかなり限られてたのだけど、、

それでもお嫁さんたち二人とも持っていくとすごい顔を輝かせて喜んでくれました。

私はそんなに人気があるなんて全く知らなかったので、こんなに喜んでくれるとは。。。。!とびっくりでした

大阪のデパートでも売っているのだけどものすっごい行列で買うのはかなりの根性必要らしい、、びっくりです。

とりあえずいいお土産持って行けて良かった。です

 

 

 


はてな❔

2025年02月08日 19時47分24秒 | 日記

昨夜は長男宅へ

いつものように超ご馳走です

みーちゃん用ちらし寿司

まだ使えないんもだけど、それなりにお箸を持てるようになってきたらしい

 

お昼はお嫁さん、みーちゃんと三人で鰻(長男は仕事)

 

お嫁さんからお誕生日プレゼントにポーラの皺改善美容液をいただいた。

今夜から早速使わせていただきます。

 

今朝長男に夫の姉から電話

前回電話をしていて途中で突然切られてそれ以降電話しても全く繋がらなかったのに、急に電話です。

やらなくてはいけない手続きを無視されていたのでこちらで進めなくては、、、!と思っていたのに急に手続きしている、との連絡。

それを進めるために長男の承諾の書類が必要なので連絡先を教えて欲しいとのこと。

なんだかなぁ、、、です。

もう義姉は当てにせずこちらで独自に進めていくようにしていたのになんなんでしょう、突然。

今回こちらにきている間に島根に帰って手続きしようと思っていたので二重にならなくて良かったと言えば良かったのだけど、もっと早くに知らせてほしかったと思う。

なんかすっきりしない。

本当にこれでいいのか?

よくわからない。

 

長男お嫁さん、みーちゃん連れて実家に帰るのだけど、(第2子出産で、ご両親が迎えに来る)出産前にはみーちゃんは大阪に返し、2〜3ヶ月は私が面倒見るらしい。。。なんかよくわからん。。。どういうこと?です。新生児とみーちゃん二人の面倒を見るのは難しいから、、、とのことだけど、、、ご両親いるのに、、、と不思議です。

みーちゃんのお世話をするのはもちろんOKなのだけど、なんかすっきりしないのです。

みーちゃんもせっかく兄弟が生まれるのに産まれても会えない、お母さんと離れる、、寂しいんじゃないかなぁ、、、

なんだかよくわからないことだらけです。。。

 

 

 

 

京都の家はせいろがないので電気鍋で

 

電気鍋でも美味しく蒸し料理

セブンのタコに芽キャベツとわかめにオリーブオイル、酢、塩胡椒

 


京都は寒い

2025年02月06日 20時44分52秒 | 日記

昨夜から京都です

札幌は冬に帰っても部屋はあったかいのだけど、京都は寒い(というより冷たい!)

内地のひとは寒い部屋に慣れていると思うけど、北海道人は基本部屋の中はとってもあったかくしているのでこの違いは大きいのだ。。。。まぁ、、、でもしょうがない、、、こういうものなのだから。

 

昨夜は部屋に帰る前にデパートによりローストビーフと野菜を買って。

これからの時期芽キャベツ、春野菜がとても美味しいね。

毎日食べたい。比較的お安くて嬉しい。

 

正体

いつも読ませていただいているブロガーさんの感想を読んで。

気になりつつみれないでいた映画『正体』

配信に上がっていたので、まず、WOWOWのドラマを見てから映画を。

昨日の移動中に観ようと、ドラマはiPhoneにダウンロードして空港での待ち時間、飛行中、電車の中で見て。(4話分、移動中にしっかり見ることできました)

映画は帰宅してから。

ドラマの方が時間がたっぷりある分丁寧でわかりやすかったように思うけど、、どうだろうう。。。

映画を先に見ていたらまた違った感想になるかも。。

どちらも良かったので原作も読みたい、と今日買ってきた。

基本 原作のある映画は本読みたいのです。

とても分厚い

あとがきまで含め618ページもあります。上下2巻にしてもいいくらいです。

けど、一気に読めそうな気がします。

 

 

今夜はたらの鍋とセブンのマグロたたき巻き

 

横浜流星は名前は知っているけれど演技は見たことがなかった。

大河面白いかな、、、とちょっと期待して

江戸時代を勉強しようかしら、、、と思ったり。。

 

これも視聴中

 

 


ホワイトラーメン

2025年02月03日 09時40分48秒 | 日記

久しぶりにお姉ちゃんずと、ランチ

麻生茶房

ホワイトラーメン。

チーズが入っているのか?クリームシチューのようなスープに、カニ、ホタテ、エビ、お野菜などたっぷり。

かなりボリューミー

これにデザートつけて。

お腹いっぱいすぎるくらいだけど、満足感もたっぷり。

店内広々と開放感あって観光客の人いないし快適

 

 

もう直ぐ札幌生活おしまい(今回は)なので美容院へ

急だったので夕方5時からしか予約取れなかった

珍しくパーマ

今年の目標、優しい人なので優しいウェーブが欲しい、とオーダー

 

夕飯は美容院に行くので遅くなると思って一人で

 

今朝のご飯