一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

フライパンと、携帯のりかえ

2020年11月24日 09時18分26秒 | 日記

鉄のフライパンを買いました。

デパートで『職人展』をやっているときに気に入って買いました。

パッと見た目で気に入りましたが、島根の工房なのが決め手だったと思います。

フライパンとたわしと鍋敷き、写真にはないけど石州和紙のセットです。

注文してからの制作との事で、届くまで2ヶ月ほどかかりました。

 

お料理あまりしませんがセッセと使いましょうと、今のところ朝食に

フレンチトースト

ソーセージ

ポテトサラダ

など炒めて食べてます。

 

もう少しなじんできたら上等な肉を焼いて食べたいと思ってます

 

携帯をauからソフトバンクに乗り換えました。

今乗り換えするつもりはなかったけど、流れでそうなりました。

これは私がWi-Fiがソフトバンクなのでどちらかに統一したいと考えていたところに、声をかけられて(お店で)そうした訳だけど、

はじめから自分の意志でそうした訳ではないので、注意必要だな、と思いました。

自分では詐欺には引っかからないと思っているけど、実は『まっ、いっか!』と思ってしまいやすいところがある。

気をつけよう。

のりかえに伴い、する事が結構あります

 

そんな訳で今日もこれから出かけます。

元気だして頑張りましょ!


リメイク

2020年11月22日 20時24分02秒 | 日記

電池入れてみました

大きなツリーも飾りたいところです。

 

今日は一日プライムビデオで日本のドラマ(僕たちは奇跡でできている)を観ながら、縫い物してました。

日本のドラマもなかなかやりますね

 

テレビ買い替えたのに、やはり地デジの調子が良くない。

7チャンネル以外が映りませんテレビの問題ではなくアンテナか、接続コードか、、、、何かそんなところの不良のようです。

火曜日に管理人さんにテレビの苦情がないか聞いてから(下の階の姉1のところはちゃんと映っているから我が家だけの問題の可能性が高いけど)

電気屋さんに見てもらう事にします。

テレビの不調は大きなストレスです。

来月のぽーさんライブ、テレビで見たいと思っているのに、iPhoneからうまく転送できそうになくて、とっても大きくストレス!!!

 

母の羽織をワンピース(チュニック)にしてみました。

いい感じです

 

今日の御飯

姉1と小御飯も今日でおしまい。

また、しばらく、1ヶ月くらいはひとり御飯に戻ります。

 

追記

11;13

テレビなおった。

コードがひとつはずれてました。

けど、それにしても7チャンネルだけは見る事で来たのはなぜ?

不思議、、、、

明日になったらまた映らなくなるかも。。。。

 

 


お姉ちゃんズと.

2020年11月20日 23時45分27秒 | 日記

お姉ちゃんズとランチしました。

姉2が新札にネイルに来ると連絡が来て、姉1もちょうどこちらに帰ってきていたので3人でランチ。

ファミレスみたいなお店です。

お腹いっぱいになりました。

 

夜はあね1とテレビ塔の上で食事

大通り、イルミネーション、綺麗。

2月、雪祭りのときもここに来てイルミメーション見たなぁ、、、、

あのときはコロナ始まった頃で、まだ旅行者も多かった。

あそこから北海道始まったなぁ、、でした.

雪祭りの時の写真。

ほぼ同じね

 

 

ビール4杯ほど飲みました.。

お昼でお腹いっぱいだったけど、飲めるものです

 

街がクリスマスだったので、我が家も少しそれらしくしてみました。

電池が切れていて光りません明日買ってこよう。

ダーはクリスマス好きだったから。

 

 


外出してもいいですか?

2020年11月18日 09時15分19秒 | 日記

一応、昨日の目標マスク3枚作りました。

今はこの形が気に入っている.鼻と口に余裕があるので(密着感が少ない)、ほかのタイプより楽です。

市販の、使い捨てプリーツタイプが一番楽とは思うけど。

北海道エラい事になっているけれど、こんなさなかに羽田経由で島根まで行っといて市内の外出は控える、、、、ってのもなんだかなぁ、、、

今日はお稽古なので、バスに乗ります。

帰りはJRに乗ります。

駅まで行くので、そのまま映画も見たいと思ってます。

今行っとかなくちゃまた閉鎖になるかも、、、なんて事も思ってます。

マスク二重にして、手洗いしっかりして、消毒スプレー持ち歩いて、、、。

でもやっぱり不安。。。


20/11/16

2020年11月16日 21時27分52秒 | 日記

帰って3日目、相変わらず韓ドラにハマり込んでいるので、帰ってからもテレビ浸けになってます

まぁ、機嫌良く過ごしていられるので今はこれもいいか!と思う事にしている。

 

今回の帰省は、こんな時期ではあったけど、とても良かったと思います。

10ヶ月行かずにいるとこういうことのなるんだな!ってこともよくわかった。

義姉たちともつき合い方を考え直すきっかけにもなった。

気にかけていてくれる方もいるってことも改めて知る事ができた。

大収穫です。

 

今日は、インプラント治療最終でした.

ようやく歯が入った。

何年かぶりに奥歯に歯が入りました

 

インプラント埋め込みに155000円。土台に40000円

今日の被せが55000円ぜ

全部で25万弱

30万覚悟していたので、そこまではかからなかったってことで、ちょっと得した気分です.

最初に高いところを想定しておくと、そこまで掛からなかった時“ホッ”とできていいね

 

帰りの飛行機は割とすいていました。

東京までは窓側があいているからと、席を移動させてもらえました。

『こちらは富士山がよく見えますよ』って。

ほんと、とっても良く見えて気持ちよかった.

富士山って、なんででしょうね.ズ〜〜〜っと見てしまうねぇ。。。

いろんな角度から見る事できました。

写真はよろしくないです.

肉眼に勝るものはないのです.(素人には)

ダリア

水が少なかったのか、、、、それでもこれだけ残ってます.よく頑張った!

 

 

 

食事の写真、こんなに大きな写真にするつもりはなかったのだけど、なってしまった.

直すのもおっくうなのでこのままで.

 

明日は、マスク3枚つくって、ワンピース、少しでも手を付けること.ドラマも見るけどね。

手も動かします。