gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

フクジュソウ

2012-10-06 06:25:24 | 花,
フクジュソウ(福寿草)はキンポウゲ科の花で,日本,中国,朝鮮半島,シベリアなどに分布してます.日当たりのよい土手などに生える多年生草本です.学名はAdonis amurensis Rigel et Raddeです.Adonis(ギリシャ神話の青年名),amurensis(シベリアのAmure地方原産の)から,シベリアのAmure地方原産でギリシャ神話の青年に因む植物の意味です.開花期は2月下旬,場所は伊吹山滋賀県側です.和名は正月花で,長寿と幸福を祝福して命名されました.別名で元日花,福付花があり,おめでたい花です.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿