墨俣の桜 2013年04月02日 | 日記 ここのとこ花見といえば墨俣の一夜城の堤の桜見物と決まってしまいました。日本中桜だらけで名所を挙げれ ば限がありませんね。日本人って桜好きですねパット咲いてパット散るその潔さが好かれるのかも。桜の想いでと いえば、入学式、入社式、花見の宴、花札、桜餅、桜吹雪、特攻隊、古くは大岡越前之守の「この桜吹雪が眼にへい らねえのか、観念しろ」歳バレバレ。来年はちがった所へ行こうかな