福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

虫除けシーズン本格化 ~アロマでできること~



去年 いくつか挿し木しといたベランダのローズ・ゼラニウムに
今年はたくさん花がついてます。
次から次へと咲いていて まだまだつぼみもたくさんあって・・・
ウレシイ!
調子に乗って 今シーズンももっと挿し木増やしてみようかと思ってます。

「ゼラニウム」というと 「カメムシみたいな匂いでクサイ」とよく言われるのですが
アロマテラピーのエッセンシャルオイルの原料ともなっている この種は
「Pelagonium Graveolens」という学名のもの。葉っぱも花も華やかな薔薇のような香りがします。
水やりのたびに ふわんと香る甘い香りに シアワセを感じてます・・・。

と前置きはさておき

上着がいらないほどに 暖かくなり 散歩をしてても
小さな虫たちをよく目にするようになりました。

そろそろ・・・虫よけ対策が必要な季節だなぁ・・・
ということで お散歩に出かける前に 『虫よけスプレー』つくりました。

今回 使った精油は レモン・ユーカリ、シトロネラ、ゼラニウム(←前置きはここにつながるのです!)

ワンコ(小麦)と兼用で使うので 濃度は薄め、今の小麦の皮膚の状態を考えてアルコールフリーです。
最近は 市販のものもいろいろ見かけるけれど、
自分で作ると このあたりの加減ができて便利だなぁとつくづく思います。
入ってるモノがわかるので安心ですしね。

「ワンコの虫よけスプレー」の話をすると
「うちはフィラリアのお薬飲ませているし、フロントラインもやってるから」
と言われることがあります。

意外と知らない方が多いらしいのですが
「フィラリアのお薬」も「フロントライン」も ある意味予防ではあるけど ほんとは予防じゃない です。

わかりやすく言うと これらは「駆虫薬」(虫を殺すおくすり)です。
万が一 フィラリアの虫(ミクロフィラリアというのですが)や ノミ・ダニなどがついちゃった場合
それらが成長しない前に殺します というおくすり。

つまり 虫たちがつかないための予防 ではない ということです。

かといって 虫よけスプレーをしたら100% 虫がつかないようにできるのか?
というと それは はっきり言ってできません。

が、できるだけ虫がつく可能性を低くしたい という意味で の予防。

フィラリア薬や フロントラインと合わせて ダブルで大切な家族を守ろう!というわけです。


ワンコだけではありません。

ワタシ自身も 蚊に刺されたり虫に寄ってきてほしくないので 自分にも使います。
(蚊がよってきやすいと言われる O型 なので 周りの人以上に蚊に好かれる体質なのです)

毎年 虫よけスプレーはアロマを使って作りますが、
何もしないより スプレーしといたほうが 虫に刺されることが減る と実感してます。
市販の虫よけのように きつい匂いもなく ハーブの香りなので
癒されるし 一石二鳥です。

というわけで これから夏~秋までは 我が家でも必須のアイテム。
子供さんにも安心して使えるので 夏のクラフト教室では人気です。

我が家では さらに 虫に刺されちゃったときにも
アロマで作ったジェルで かゆみを緩和しちゃいます。
去年 シーズンを通して使ってみて すごく良かったので
今年は これもレッスンに取り入れます。

とても簡単にできるので 「作ってみたいな~」と思われる方
ぜひ 作りに来てください。

おひとりでも お友達とご一緒 でも ご都合に合わせてレッスン可能です。
ご予約の上 お越しください。

LOHAS STUDIO TFA
大牟田市宝坂町1-2-1
TEL:0944-52-6400
詳細はこちら → 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ
にほんブログ村
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アロマの教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事