ワタシの所属しているアロマテラピーの団体『AEAJ』から 新しく
二つの専科資格が誕生することになりました。
※AEAJ・・・公益社団法人日本アロマ環境協会
個人会員数 54,000人以上、法人会員276社を抱える日本最大級で
唯一 国(環境省)から認可を受けている団体です。
ひとつは『AEAJ認定アロマブレンドデザイナー』
いろんな香りを持つ精油を組み合わせてブレンドすることで
さまざまなシーンや目的に合ったオリジナルの香りを創作することができる
能力を認定する資格(AEAJ機関誌より)
もうひとつは『AEAJ認定アロマハンドセラピスト』
安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち 第三者にアロマテラピー
ハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格
身の回りの方をはじめ ボランティアや地域活動などにおいて
第三者にアロマテラピーハンドトリートメントを実践するのに
適している(AEAJ機関誌より)
後者の『ハンドケアセラピスト』は 興味をひかれる方が多いのかな?
と思ってます。
ご家族のケアや介護施設、医療機関などでも 活用できるシーンが
これからの時代はとくに増えそうです。
検定にチャレンジされる方やアドバイザーを目指す方も
医療関係の方や介護の業界の方がここ数年目立って増えてきていますし。
「安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち」
というのがポイントです。
どちらの資格も アロマテラピーアドバイザー以上の有資格者が
対象となります。
香りブームに乗っかってなのか 最近は 間違った(危険な)アロマの使い方を
提唱する人たちもいます。
精油の原液塗布や 飲用をすすめたり・・・
きちんと学んだ方なら どんなに危険なことかわかるはずなのに!
(これについて 言いたいことは山ほどあるけど キリがないのでまた次回に)
ハンドケアは ワタシも何度か受けたことが有りますが
アレルギーなどの知識がないまま 施術をされている方も中にはいらっしゃいます。
ハンドケア受けたとたんにみるみる腕が真っ赤なぶつぶつに覆われた~
という経験もしています。
この時は 特に拭き取られることも洗い流すこともされなかったので
家に帰って速攻 洗い流してなんとか事なきを得ました。
そのかたの知識がどれくらいあったのかもわかりませんが
受けるなら やっぱり きちんと勉強された方から・・がいいですよね!
特に 高齢の方や既往症を持たれている様な方なら
免疫力も落ちていたりすることが多いのでなおさらです。
正しい知識を持って さまざまなシーンで活躍される方が
増えることを期待しています。
『AEAJ認定アロマハンドセラピスト』の資格取得については
当教室でも 取得して頂けるよう準備を進めていきます。
来月末ごろには もう少し具体的に詳細がわかる予定です。
またそのときには お知らせをいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓
にほんブログ村