うめたんぶろぐ*

カナダでの子育て日記

Memoirs of まちゃん。

2018-08-30 00:27:47 | 成長記録*
まちゃん(妹)が日本に帰国して早4日。

まちゃんと図書館でパズルしたね〜、まちゃんとここ歩いたね〜、まちゃんと電車乗ったね〜って、まちゃんの姿が日常のあちらこちらに残っています。


まちゃんを迎えた頃は、免許の試験直前で、ドキドキしてて。合格してホッとしてからは、プーティーンフェスに夜市(アジア料理フェス)、日系会館のお祭りに、ウォーターパークにプレイデート、BBQにお買い物にプール教室に、パーソナルカラー診断まで受けて、プンタカナ旅行。とっても充実してました。

成長した末の妹と娘と三人で過ごして、いろんな話もできて、プライスレスな一時でした。


姫はといえば、まちゃんが帰る前日になって、飛行機の中で突然、まちゃんの名前は〇〇とまちゃんの名前を覚えた様子。まちゃんのおかげですっかり日本語がのびて、『〇〇じゃないしー!』とか、『ママ、〇〇じゃーん!』とか女子高生みたいな喋り方になった。

帰り際も、『まちゃん会いたかったー!』って寂しそうにしてて、当のまちゃんは涙と鼻水まみれで帰っていきましたとさ。


17の夏って、私もすごく刺激的だったけど、まちゃんの夏に比べたらなんでもないくらい、いろいろ経験していったなあ💨

まちゃんと行った買い物も、自分探し中の高校生の服選びは簡単じゃなかったけど、おかげで久しぶりに私も洋服見れたし、可愛い服見つけたし、もっとまちゃんを知るきっかけにもなった。


とにかく今は一段落して、来週から姫の学校も始まるし、私も新たな挑戦を頑張らなくちゃーって感じ❕

とりあえずやりたい事がいっぱいあるので、時間があるうちに着々と進めなきゃなあ〜







カナダのコストコ

2018-08-12 14:19:08 | Shopping*
日曜日は家族三人+ただいま滞在中の妹+義姉家族と一緒にコストコへ🌸

お目当て品をリストアップして、コストコ大好きな義姉にもおすすめ品を紹介してもらって、いろいろゲットしてきました🎵


🌟まずは大好きが止まらないおしりふき。他のカナダのおしりふきみたいに、繊維が出てきたりしないし、変な香りもしない!最高!使い切る前に姫のおむつもとれそうな気がするけど、ウェットティッシュとして使えるし、全然おっけー💮

🌟ジップロック袋
子供がいると使いまくるので。

⭐ティラミス
前回お友達と半分こで買っておいしかった記憶があったんだけど、今回食べたらなんか微妙だった。容器もガラスだからどんどんたまって、これ以上は買わなそう。

🌟大判ピザとシーザーサラダ
義姉家族の常備品。サラダ、量多いけど、妹もいるから2日でペロリでした。明日ピザしようかなー

🌟ロティサリーチキン
安いしジューシー。買ったその日に温かいまま食べるのがおすすめ。サンドイッチやサラダ、チキンパイにもできておすすめ💕

🌟オーガニックのスパークリングジュース3本セット
これパパとわたし大好き。

🌟味の素の焼き鳥炒飯
レンチン3分でできる冷凍炒飯。チキンもごろごろ入ってて冷凍にしては美味しい!ご飯づくりに疲れた時の助っ人🎵

🌟消耗品
トイレットペーパー、ペーパータオル、ティッシュは収納場所さえあればいくらあってもよし。

🌟冷凍ミニキッシュ
お友達がポットラックに持ってきてて美味しかったので。レンジ1分だからお弁当とかにも良さそー

🌟冷凍ミニピザ❓
これは義姉夫婦のおすすめ。まだ食べた事ないけどおいしいらしい。

🌟雪見だいふく
小さめ雪見だいふくが9個入り4箱入ってる。バニラと抹茶といちご。懐かしすぎ美味しすぎ。

🌟ブラウニーミックス
10袋入りのブラウニーの素。たまごと油と水?でできる。これも義姉おすすめ。妹に帰国の際、何袋か持たせるつもりー

🌟オーガニック韓国海苔
姫の親友ちゃんのママおすすめ。

🌟アボカドオイル
韓国人に大人気だったので買ってきた。いろいろ使ってみるつもりー♥

🌟Seaweedサラダ
韓国の海藻サラダ。義姉の家で食べてハマった。止まらない〜

🌟シリアル
ダディと姫の定番シリアル


あとお気に入りミニシューアイスも買うつもりだったけど、冷凍庫の容量が心配で断念。でも買えばよかったーーー頑張れば入った。

そしてプルコギは未だに出会えてません。あの支店にはないのかな〜

とりあえずこんな感じ。ちょうど妹が来てて、観光に買い物に忙しい時期だからちょうどよかった✨

素敵な公園とMarche Jean Talon

2018-08-03 21:01:20 | お出かけ*
今日はお友達に誘われて遠くの公園まで行ってきました。

なんとこの公園、水遊び場がただのスプラッシュパッドじゃなくて、浅いプールになってて、しかも広い。

スケボーパークもあるし、道もコンクリートかつ自転車があまり通らないので、キックボードとかストライダーにはぴったり。

反対側は池になってて、緑がいっぱいで、なんだか素敵な公園でした。引っ越したらこの辺でもいいな〜って思えるくらい。


子供たちは思いきりプールで遊んで、ぶらんこもして、滑り台で遊んで、図書館から来た先生たちにたくさん本読んでもらって、キックボードで4時半まで遊び倒してた。


その後はJean Talon市場へ行って、ずっと気になってたいかのフライと、お友達おすすめの牡蠣を食べてきたよ〜🎵



いかのフライ、普段結構並んでるだけあって美味しかった💕ロブスターもあったし気になる〜

牡蠣はいろんな種類がありすぎて、しかもフランス語で書いてあるから理解できず、お姉さんにおすすめプレートをもらいました。12個で💲30。
もう最高だった。。



本当はその後今日会ったお友達おすすめのジャーマンソーセージ食べに行きたかったんだけど、5時で終わってて断念。明日の朝のクロワッサンを買って帰りましたとさ〜


今度またソーセージ、リベンジしに行きたいなあ〜。