先週、民進党の山尾志桜里議員の不倫疑惑が報じられた。
これまでにも不倫を報道された議員はいたが、その対応は議員辞職、離党、釈明のみ、など様々。
山尾議員の場合は離党することで、一応の責任をとった形となった。
ここで、不倫の是非を論じるつもりはない。
いや、是か非かといえば、そりゃ非なのは分かっている。
ただ、それを言い出したら、不倫と浮気の違い、どこからが浮気なのか、男女の浮気の違い、などなど語るべきことが多過ぎて、短編小説一話分くらいになりそうなので、ここでは割愛させて頂くという意味である。
私が言及したいのは山尾志桜里の、議員である以前の人としての姿勢である。
自民党の宮崎謙介議員が不倫問題で議員辞職した際、彼女はあからさまに非難していたのに、結局は自分も同様の行動を取っていたという事実。
加えて、不倫問題ではないが甘利大臣の政治資金問題に関して「秘書のやったことについて、本人の責任が免れるわけはない」と発言していたのに、自身のガソリン問題については、正にすべてを秘書のせいにして自分は何の責任もとっていない。
典型的な、他人に厳しく、自分に甘いタイプ。
仮に山尾志桜里の夫がもし浮気をしたりしたら、おそらく彼女は鬼のように責め立てることだろう。
自分も不倫をするなら、自身のパートナーを含め他人の不倫を責めてはダメ。
これ、人としての基本である。
だからこそ、これを自分に置き換えた場合、仮に私の妻が浮気をしたとしてもけっして責めるつもりはない。
責めるどころか、想像したらちょっと興奮してしまいそうだ。
それをネタに三回は抜け……………ちょっと話がそれて来たので今日はこの辺で。
これまでにも不倫を報道された議員はいたが、その対応は議員辞職、離党、釈明のみ、など様々。
山尾議員の場合は離党することで、一応の責任をとった形となった。
ここで、不倫の是非を論じるつもりはない。
いや、是か非かといえば、そりゃ非なのは分かっている。
ただ、それを言い出したら、不倫と浮気の違い、どこからが浮気なのか、男女の浮気の違い、などなど語るべきことが多過ぎて、短編小説一話分くらいになりそうなので、ここでは割愛させて頂くという意味である。
私が言及したいのは山尾志桜里の、議員である以前の人としての姿勢である。
自民党の宮崎謙介議員が不倫問題で議員辞職した際、彼女はあからさまに非難していたのに、結局は自分も同様の行動を取っていたという事実。
加えて、不倫問題ではないが甘利大臣の政治資金問題に関して「秘書のやったことについて、本人の責任が免れるわけはない」と発言していたのに、自身のガソリン問題については、正にすべてを秘書のせいにして自分は何の責任もとっていない。
典型的な、他人に厳しく、自分に甘いタイプ。
仮に山尾志桜里の夫がもし浮気をしたりしたら、おそらく彼女は鬼のように責め立てることだろう。
自分も不倫をするなら、自身のパートナーを含め他人の不倫を責めてはダメ。
これ、人としての基本である。
だからこそ、これを自分に置き換えた場合、仮に私の妻が浮気をしたとしてもけっして責めるつもりはない。
責めるどころか、想像したらちょっと興奮してしまいそうだ。
それをネタに三回は抜け……………ちょっと話がそれて来たので今日はこの辺で。