ライトアップ~大鳴門橋 2009年08月18日 | イルミネーション&夜景 大鳴門橋のライトアップを撮ったのは、何年振りかなぁ?他の本四架橋に比べて寂しいのは、否めません。ライトアップの情報は、こちらをご覧下さい。 参加中 #徳島県 « 夏雲~瀬戸内 | トップ | 淡路滝めぐり~大城の滝#1 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 毎度コメントありがとうございます (avalon) 2009-08-19 20:57:00 Shinoさんへ徳島の阿波踊りも撮らなかったし、思っていたように在庫は、増えてないです。いつも貴重な情報を提供して頂き感謝しております。あまりお返しする機会がないので、申し訳ないです^^;自遊人さんへこんばんは。凱旋門に喩えられるとは、なかなか大きくでましたね。夜景が寂しいのは、こちらも変わらないですよ。夜景撮るならやっぱり都会でしょう。たいちゃ~んさんへこんばんは。夏の帰省客が多いこの時期ならではの光景かもしれません。普段は、車が少ないので、こんなにライトの光跡が、残らないかも? 返信する Unknown (たいちゃ~ん) 2009-08-19 08:08:23 おはようございます。一枚目の写真、ライトアップされた橋と、車が走っている光の流れがより一層魅力を感じます。 返信する ライトアップ (自遊人) 2009-08-19 05:03:38 おはようございますまっすぐ見ると凱旋門のよう。ライトアップはいい被写体ですね。都会に出ると夜景が楽しみだったりします。「街の明かりが寂しすぎるの安曇野~」なにせ街灯が裸電球もあります。風情はありますけど暗いです。 返信する 情報 (Shino) 2009-08-18 21:29:24 こんばんは。お盆中は撮り貯めしてたかもしれませんね。どんな写真が飛び出すか、毎日楽しみです。撮影に関する情報は、得たら他の人にも与えたいですよね。そうじゃない人もいるのが悲しいものです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
徳島の阿波踊りも撮らなかったし、思っていたように在庫は、増えてないです。
いつも貴重な情報を提供して頂き感謝しております。
あまりお返しする機会がないので、申し訳ないです^^;
自遊人さんへ
こんばんは。
凱旋門に喩えられるとは、なかなか大きくでましたね。
夜景が寂しいのは、こちらも変わらないですよ。夜景撮るならやっぱり都会でしょう。
たいちゃ~んさんへ
こんばんは。
夏の帰省客が多いこの時期ならではの光景かもしれません。
普段は、車が少ないので、こんなにライトの光跡が、残らないかも?
一枚目の写真、ライトアップされた橋と、
車が走っている光の流れがより一層魅力を
感じます。
まっすぐ見ると凱旋門のよう。ライトアップはいい被写体ですね。
都会に出ると夜景が楽しみだったりします。
「街の明かりが寂しすぎるの安曇野~」
なにせ街灯が裸電球もあります。風情はありますけど暗いです。
お盆中は撮り貯めしてたかもしれませんね。
どんな写真が飛び出すか、毎日楽しみです。
撮影に関する情報は、得たら他の人にも与えたいですよね。
そうじゃない人もいるのが悲しいものです。