ごっちゃんです!食いしん坊道中記

美味しいもの、楽しいことを求めブラブラとさるきまわってます、、、。

「麺処 どなん 本郷店」でランチ

2021-02-08 13:00:00 | グルメ
「ラーメン通が食欲がないからうどんが良い。」というので、あの店をさけてこちらに
 

ランチに利用するのは初めて  てんたまかに、かしわおむすびで540円 


こちらのお店は、お姉ちゃん達でやっているようでした  熟練の域にはまだまだ遠く及ばず


丼も本店とは別仕様でした  


お初のかしわおむすび  うどん屋空白地域、お客さんは多かったです     
 
 麺処 どなん 本郷店  宮崎県宮崎市本郷北方 消防署バス停前  0985-59-0033
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そば処 しんとみの郷」でランチ

2021-02-05 13:00:00 | グルメ
お久しぶりによってみましたシリーズ
 

メニューは以前と変わらずか?




以前いただいた、ごぼう天そば、この日はやっていませんでした、、、


とり南蛮蕎麦 860円+大盛り215円で1075円(税込み)  大盛りぶんの追加出汁も付いてきました 


盛り盛り








余っちゃったんで、追加分は、そば湯でいただきました



 そば処 しんとみの郷 宮崎県児湯郡新富町富田2丁目5−2  0983-33-1711
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寿司虎」お持ち帰り

2021-02-04 13:00:00 | グルメ
ネット予約を始めていたので、利用してみました  翌日以降の予約受付のみです 
 

ワンパターンです、、、、寿司虎スペシャルに三彩盛


全て「わさび抜き」になっています  わさびパック1個じゃ足りんデス


「生姜多めに入れて」の無理なお願いにも快く答えてくれていた頃が懐かしいデス






寿司虎スペシャル


いわゆる特上でしょうか


以前からすると、ずいぶんごはんの量が少なくなっている感じで、江戸前っぽくなっています(あくまで個人の感想です) 


なんだかんだ言っても、まだまだコスパ高いし、車で寄り安いなど利点があります(あくまで個人の感想です)

ネット予約は、ポイント付与対象外でした、、、、前日までの受付だったり、ネット予約の意味があるのか??(あくまで個人の感想です)
 
 寿司虎 詳しくは  寿司虎テイクアウト (toratakeout.com)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「味のしせん」でランチ

2021-02-03 13:00:00 | グルメ
腹ぺこ隊員と、感染防止対策を徹底して、ランチに出かけてみました  
 
行く先々が水曜日お休み、、、、、、、長流れて、、、、
 

店名からして、中華料理店かと思いきや、定食屋のようです


黒板メニューで「オススメ」のゴマみそラーメン


括弧書きで(担々麺)の意味がよく分かる味です


上空から


私的には、ちょっと塩辛かったとです  ご同行含め、他のお客さんは定食ばっかりだったので、やっぱり定食だったか


味のしせん 宮崎県宮崎市京塚1丁目6−2 レマンコーポ  0985-53-8744
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鬼瓦」でランチ

2021-02-02 13:00:00 | グルメ
感染防止対策を徹底して、おじちゃん達に会ってきました
 
テーブルに感染防止対策が
 
総工費数千円かけて設置したそうです(おじちゃん談)
 



自家製激辛唐辛子も残りわずか


注文を受けてから巻くレタス巻き


断面


いつもの、ゴボウ天うどん


揚げたてあつあつのぶっといゴボウ天がてんこ盛りです


注意しないと、あっちっち~に


おじちゃんが一生懸命つくった手打ちうどん


おばちゃんお手製の丼  おなか満腹っす、、、
 
 鬼瓦 宮崎県宮崎市浮田3154−2  0985-47-7247
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする