ごっちゃんです!食いしん坊道中記

美味しいもの、楽しいことを求めブラブラとさるきまわってます、、、。

「力すし」の寿司折り

2015-03-31 13:00:57 | グルメ
                        ネタ切れなので、力すしの寿司折りをアップします 

      

                               上にぎり 

      

                               こちらは、ネタ切れはないようで(笑) 

      

                               ウニ、いくらと上ネタならでは 

      

                 最近は、チェーンの回転寿司が幅をきかせているので、昔ながらのお寿司屋さんもたいへんでしょう、、

      

                                  レタス巻き 

      

                       一平寿司が元祖らしいですが、もはや全国区ですよね 

      

                          贅沢した反動で、明日からはお茶漬けでんがなぁ、、、

「三松」でランチ

2015-03-30 13:00:18 | グルメ
        都城に、人気のカレーうどん屋があるというので、三股のスポンサーに連れて行ってもらいました 

     

                 カレーうどん屋ではなく、カレーうどんが売りのうどん屋さんでした 

     

                               スポンサーは天丼 

     

                              後できいたら、丼物も人気だとか 

     

                                  カレーうどん  とってもスパイシー 

     

                      ビッグサイズ  一番辛くしてもらいました 

     

                      手打ちのやや太麺  どう考えてもカレーの量が多すぎます 

     

                                  ご飯の小を追加して 

     

                      これで、残さず食べ切れましたが、、、腹パンパンパンに 

     

                             お昼ちょっと前には満席に 

     

            三松 宮崎県都城市太郎坊町3144−1  0986-38-3375  店内喫煙可



「鉄板居酒屋 ゆるり」でお持ち帰り

2015-03-27 13:00:29 | グルメ
                        城ヶ崎にある、ゆるりでお持ち帰りしてみました 

        

                         お勧めの、特製九条ねぎ焼の醤油味 たぶん1050円 

        

                       ふわふわの生地で具をオムレツ風にくるんであります 

        

               もも焼きはやっていないそうで、代わりに勧められたせせりのねぎ塩焼き  680円 

        

                               炒めたもやしが下に敷いてありました 

        

                                 牛すじ煮込み 500円  

        

                とろとろに煮込まれています  ご飯にぶっかけて食べたくなりました 


               鉄板居酒屋 ゆるり 詳しくは  http://www.yururi0511.com/

「本部うなぎ屋」でランチ

2015-03-26 13:00:52 | グルメ
                    墓参りの帰りに、何十年ぶりかで本部うなぎ屋によってみました 

       

                           結構なお値段になっていました 

       

           その昔、先代か先々代かが、昔は、店の裏の川で穫れたうなぎを出していたと仰っていました 

       

                  うな重  お客さんが多かったせいか、出てくるまで40分以上かかりました

       

                         ここは、ご飯の上に直接うなぎをのせる方式 

       

                                  ちょっと全体的にぬるい感じでした、、、、

       

                           ご汁は多めでしたが、こちらもあつあつではなく、、、、

       

                           穂北の入船が有名ですが、こちらの方が歴史は古いようです 

       

                    本部うなぎ屋 宮崎県西都市小野崎1丁目8  0983-43-1124

「たんたん」でランチ

2015-03-25 13:00:34 | グルメ
                          久しぶりに、たんたんに行ってきました 

     

                        お弁当やオードブルもやっているようです 

     

                    夜メニュー限定のトンちゃん焼きを、昼の定食で食べたいところ 

     

                            ランチセットは、50円引き 

     

                            たんたん麺大辛のランチセット 

     

                                 具は炒めた野菜と豚バラ 

     

                        奧さんの接客がいつも丁寧でほっこりしちゃいます 

     

     

                                   ピリ辛でした 

     

                              〆にご飯をダイブ  おなか満腹(笑)

     

                  たんたん 宮崎県東諸県郡国富町大字竹田65-2  0985-48-7005