「鬼瓦」でランチ 2023-09-12 13:00:00 | グルメ 様子を見に行ったら空いていたので迷わず突撃 親父さんが元気な声で迎えてくれましたが、、、、、 「いつものね!」「お願いします」で出てきました いつものごぼう天うどん 揚げたてあつあつのごぼう天がてんこ盛り 親父さん渾身のて手打ちうどん レタス巻きは、何切にするか指定可能 特製生唐辛子の出来はあまり辛くなかったですw いろいろ大変みたいですが無理せずにお願いします 鬼瓦 宮崎県宮崎市浮田3154−2 0985-47-7247
「妻湯」でランチ 2023-09-11 13:00:00 | グルメ 湯治上がりにおひさしぶりによってみました 当然メニューは代わっていました 無料サービスも有料に、、、、、 牛 豚 鶏 県産品を網羅 ブランド豚のカツカレー ハンドルキーパーがいれば湯上がりに一杯 ロースカツ丼 卵とじが上部を覆っています 割とコンパクト 上空から 卵とじをどかしたら下にトンカツが ごはん、トンカツ、卵とじの順番、トンカツを卵で閉じないタイプ 温泉も割と空いていて、食事もゆったりとできるので、お値段高めも致し方なしか(あくまで個人の感想です) 腹八分目のヘルシーランチでしたとさ 妻湯 詳しくは http://www.tsumayu.com/
「田舎屋」で特派員1号がランチ 2023-09-09 13:00:00 | グルメ 特派員1号からレポートが届きました テレビの特集で紹介されていたとか 商魂逞しく 児湯エリアNo.1って、中体連の地区予選みたい県大会の結果は??(あくまで個人の感想です) 「鶏肉にも下味がつけてあるようだ」と特派員1号が申しておりました テレビの影響か?お客さん続々来店だったようです レポートありがとうございました 田舎屋 宮崎県児湯郡都農町都農組13294−2 0983-25-1747
「盆地のキッチングランマ」でランチ 2023-09-08 13:00:00 | グルメ 新装開店以来大人気という、道の駅都城NiQLLによってみました スマフォで、バーコードを読み込んで注文するという、アナログ人間には 対応できそうもない注文方法を定員が言ってきました デジタル化に対応できているご同行がささっと注文 待っている間にメニュー表を記念撮影 ハンバーグが推しメニューか 早めに来て正解だったかも、待っている間にお客さんが続々来店 地場産品を推していますね JAがやっているレストランは大打撃を受けたかも(あくまで個人及び同行者の見解です) チキン南蛮卵とじ???変化球メニューもあるじゃないかぁ ここのカレーはあんなんじゃないよねぇww サラダバーは1回だけですがご自由にどうぞでした 宮崎牛ハンバーグデミグラス膳 石焼ビビンバの容器みたいので出てきて、ぐつぐつ言ってました 最後まであつあつ 思わずごはんお代わりしたら、追加で150円でした 追加ごはんでおなか爆発寸前、、、、、、 盆地のキッチングランマ 詳しくは https://coconiqll.co.jp/
「寿司虎新別府店」でお持ち帰り 2023-09-07 13:00:00 | グルメ ネットでささっと注文してみました 取りに行くのは変わりませんがw 寿司虎スペシャルにバンクーバーロールに梅きゅう巻きだったかw 寿司虎スペシャル 板長厳選ネタ? おひとり様だからできる贅沢。これが5人家族とかだったら、、、、、 生姜、山葵はパック、醤油も小さくなったような、、、 うに、いくらは最後にw 巻物2品 梅きゅう巻きだったかw バンクーバーロール アボカドに蟹?結構濃厚でした 寿司虎 詳しくは https://tora-corp.com/sushitora/