ごっちゃんです!食いしん坊道中記

美味しいもの、楽しいことを求めブラブラとさるきまわってます、、、。

「餃子食堂 北京苑」でランチ

2024-11-18 13:00:00 | グルメ
「北京苑」の後にオープンした、「餃子食堂北京苑」によってみました
 

餃子オンリー?かと思っていましたが


いろいろありました 店員さんは中国の方?がほとんどみたいでした。


ラミネートの関係か、メニュー表が反りまくってました


今時醤油ラーメン500円(税込550円)とは驚き


メニューの多さにちょっとビックリでした(@_@) 
 
待っていると、注文していないビールを、おばちゃんが何か言いながらテーブルに置いて、さらにビックリ


レバニラ定食をチョイス 旧北京苑では、レバニラに餃子がお決まりのコースでした、、、、


餃子に唐揚げまでついてきて、ごはん大盛りもサービスで、お得な989円(税込)でした


個人的には薄味に感じたので、ラー油を大量投下しちゃいました


厚めの皮がもっちりした餃子、旧北京苑のパンパン餃子を期待していましたが、、、、
 

カラッと揚がった唐揚げ


ピンボケしてしまったごはん 


たまごスープ付き


ザーサイもついてました。大塚に新しい中華料理店が開店!でした(笑)
 
 餃子食堂北京苑 宮崎県宮崎市大塚町宮田2949−1  不明
 
 

「豊吉うどん」でランチ

2024-11-15 13:00:00 | グルメ
「おくのうどんに行きたいなぁ」と自称ラーメン通、行ってみたら満車で取り付く島もなく、、、、仕方なくお隣の豊吉へ
 

こちらも結構な入りで、駐車場の空きもわずかでした


ちくわが売り切れだったので、きつねにたまご490円


提供スピードを重視したようですが、たまごを忘れてしまい、盛り付け、仕上げが雑になったようです、、、、、


これは、、予選通過は厳しいか、、、(あくまで個人の見解です)


終始無言だった自称ラーメン通、「どっちが美味いか?、好みもあるけど、客の多少をみればね」でしたとさ。
 
 豊吉うどん  詳しくは    http://toyokichi-udon.com

 

 
 

「ながのうどん」で特派員1号がランチ

2024-11-14 13:00:00 | グルメ
連続うどんネタ、特派員1号が、ながのうどんに行ってきた件
 

その昔、先代?がやっていた頃は、特製うどん?だっけな海老天がのった大盛りうどんをよく食べていたなぁ


太っ腹なサービス


定食も


鶏ごぼ〜うどんにかき揚げトッピング


特派員1号が荒らし回っている新富町、確かにいろんなお店が目白押しですなぁ


物見高い特派員1号は、体は重いけど、腰が軽いので、ネタを仕入れたら即訪問です
 
 ながのうどん 宮崎県児湯郡新富町三納代1788−1  0983-33-6398
 

「紫陽花」でランチ

2024-11-13 13:00:00 | グルメ
なんだか無性にアジフライが食べたくなったので、足を伸ばしてみました
 

注文を受けてからアジを捌くので少々時間がかかるようです


待っている間にメニューを激写


この日は、予約客が多かったみたいで駐車場がパンパンに


常連さんもきてたけど、ゆっくり相手が出来ず、おばちゃん不機嫌そうww


途中でアジフライ売り切れになったみたい


よく見ると結構良いお値段ですわ


ほどなく登場


全景を上空から


さっと揚げているようで、身はうっすらピンク色


小鉢は、酢の物に
 

肉じゃが


ごはんは大盛りにしてもらいました さすがにお代わりは不要でしたww


柚子の皮が一欠片入っていました


おなか満腹っす、ごちそうサマランチ
 
 紫陽花 宮崎県宮崎市島之内7547−5  0985-39-5380