輝いていたい

3つの癌経験者。でも負けないぞ!

退院決定

2014年12月15日 23時27分43秒 | 日記
おかげさまで母は明日退院できることになりました
今回も約1週間でした。

入院した時は、救急の後方病棟だったのですが、一昨日から一般病棟に転棟していました。開いていたのは外科病棟。
それが・・・
ゴッドが3回目だったかな~ 化学療法をするために入った病室でした。
富士山が真正面に見え、天気のいい日には虹のように光が射す小奇麗な個室。
この部屋

思い出すな~
2012年の2月 節分の頃でした。
このころは最初の抗がん剤の効果が出て割と調子が良さそうにしていて、毎朝富士山を眺め、携帯を持つ手が定まらないなかで一生懸命に写真を撮っていたっけ
かろうじて部屋の中は支えで少し歩くことができていたんだよな~
内科の個室と違い、ソファーではなく椅子とテーブルのセットだったので、私は、座りにくくてお尻が痛く、いつも車いすに座っていたな~
鬼のお面被って写真撮ったりもした

またここに来るとは思ってもみなかった。。。


この病室に移動したときには、すでに点滴もなく食事が始まっていて様子観察のみでした。
もぅ、痛みも何もないもんだから退屈している本人様。

今日、私にもDrから直接電話をいただき、今後の話をさせていただいて、明日の午前に退院となったわけです。
あらかじめお迎えの都合のいい日を伝えてあったので希望通りにしてくれて感謝です。
出血源を調べるために本来なら大腸内視鏡をするところですが、なにせ10月にポリープ取ったばかり。その時に問題はなかったのでまず短期間で癌ができるということは可能性としては少ないだろうということで、このたびは検査はしなくていいことになりましたぁ。
よかったね  かぁちゃん

母曰く、先生はいつも大丈夫 神経質にならなくていいですよ~って言って、ポンと体に触れていくそうです。
優しいDrですね


さぁ、また寒気がきているようで・・・
明日も寒そうですね
ボチボチ周りでインフルエンザ患者も出てきてます。

みなさん気を付けましょうね



ランキングにボチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村