輝いていたい

3つの癌経験者。でも負けないぞ!

温泉

2016年03月16日 12時10分49秒 | 日記
13日から二泊三日で箱根湯本に行ってきました~
いつも思いついてすぐ予約って感じて

観光は考えていなかったのでのんびりと出発

13日 日曜日
宿に直接行っても・・・ということで、何十年ぶりでしょう
箱根登山鉄道に乗ってみたくなり、意味もなく強羅まで行った。




スイッチバックをする鉄道。
登りは一生懸命に「よいしょ よいしょ」と登るので超うるさい すごい振動
こんなだったかしら~って感じだった。
強羅に着きちょっと駅前をブラブラしてすぐに湯本に降りたのでした
座れなかったので、途中、小涌谷で下車しバスで下ることにしたが・・・
道路が混んでいてえらい時間がかかってしまったわ

宿泊プランは和洋室のバイキング。


食事内容はまぁまぁ。ライブキッチンの種類が多く熱海や伊東よりは良し
お刺身やお寿司類は期待外れだったが。。。

天空大浴場は、露天も3種類あり、いい湯だった~
星が見えたら最高だったんだろうな~ 2晩とも×だった 日頃の行いが問われるね・・・


14日 月曜日 朝から雨
「ガラスの森美術館」に行った。
行きは湯本からバスで。これが・・・
道路が空いてるもんだから飛ばす飛ばす
くねくねと山を登るのにすごいスピード
スマホ見ていたら酔いそうになったわ。同乗していた若い子たちは「ヤバい ヤバい」と叫んでいた。
まるでアトラクションだったわよ

ガラスの森美術館は初めて。ヴェネチア仮面祭というイベントがあり仮面やマントを借りて館内を歩けるんだけど~
母はもちろん乗り気でない だから私も諦めた~







雨は次第に霙に変わり、館内レストランで食事をしていた昼頃には雪が
この日の夜のニュースでは除雪車がどうの、積雪がどうのとやっていた。季節遅れての大雪という日に偶然にも遭遇していたのだ
レストランではイタリア人歌手によるカンツォーネの演奏があり、気持ちよくパスタとケーキをいただきました~

雪がすごいことになってきたので帰りは登山鉄道で下ることにした。
怖いものね・・・ 谷底に・・・ なーんて嫌よ~

いや~ 寒かったですわ この冬初めてホカロン使いました~

バスの中からなので窓に着いた水滴が邪魔しているけど、雪がうっすらと積もってるの。


ホテルには庭園があり、パワースポットと言われる滝がある。縁結びの神社もある。
では、ご覧の皆さんにもパワーが届きますように
玉簾(たまだれ)の滝




露天風呂からはライトアップされた滝が見えましたよ~


以上、温泉旅行記でした



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村