大変ご無沙汰しております
生存更新ですわ。。。
2月18日にはめでたく
、また歳をとりました
今年のジュエリー店からのプレゼントはこれ
グラスです。冷たいものを入れると絵柄の色がかわるらしいですよ。

小さなジュエリー石が一個ずつ入っています
もうジュエリーを購入することはないと思うので、プレゼントは最後かも
さてさて
1月・2月は、行政からきた受診券で子宮がん、乳がん検診に行きました。
1月の婦人科受診の際に子宮がん検査(手術しているので断端の検査ですが
)
昨日、受診の際に結果を聞いてきました。クラスⅠ 全然問題なしです。
勿論、この検査をした際の内診でも腹水も溜まっていないし異常ないようですよ~
と言われていました。
婦人科受診といっても、現在はちょっと現況を話して薬処方してもらうのみ。2か月に一回です。
2月には乳がん検診。
2年前に検診した際には、石灰化と乳腺炎と診断あり、悪性所見はないけど1年に一回は健診するよう勧められていましたが、去年はさぼっちゃいました
今回の結果も前回とほぼ同じでした。
また1年後に健診するよう勧められた次第で・・・
いいんだか、悪いんだか・・・
まっ、悪性でなかったことはめでたしですね
春めいてきて寒さとはおさらばで嬉しいのですが・・・
季節の変わり目は身体がついていくのに苦労するので、辛い時期です
昨年から出ている症状の鼻声。
これは副鼻腔炎&アレルギー性鼻炎とのことで、1か月に一回は耳鼻科に通い薬をもらっています。
昨年末に、頭痛が続くので脳外科でMRIを撮ってもらいました。
秋頃に、家の中で布団の上に乗って滑ってしまい、後ろに倒れ窓のさんに後頭部を激突したことがありました。
頭皮に傷。心配でその時に脳外に行っています。
硬膜下血腫となれば数か月後にわかるもの。そのこともあり健診のつもりでMRIを撮ってもらいました。
結果、脳の萎縮なく、海馬も問題なし。

血腫よりも認知等の方も心配だったのよね~
この時にはっきりわかったのが副鼻腔炎。
かれこれ1年経つのに全然治らない。。。
本来の自分の声じゃないのは不快です
美声なのに~~
以上 近況報告でしたぁ
ほっといても毎年咲く欄。今年は2株開きましたよ

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村

生存更新ですわ。。。

2月18日にはめでたく


今年のジュエリー店からのプレゼントはこれ

グラスです。冷たいものを入れると絵柄の色がかわるらしいですよ。

小さなジュエリー石が一個ずつ入っています

もうジュエリーを購入することはないと思うので、プレゼントは最後かも

さてさて
1月・2月は、行政からきた受診券で子宮がん、乳がん検診に行きました。


昨日、受診の際に結果を聞いてきました。クラスⅠ 全然問題なしです。
勿論、この検査をした際の内診でも腹水も溜まっていないし異常ないようですよ~

婦人科受診といっても、現在はちょっと現況を話して薬処方してもらうのみ。2か月に一回です。

2年前に検診した際には、石灰化と乳腺炎と診断あり、悪性所見はないけど1年に一回は健診するよう勧められていましたが、去年はさぼっちゃいました

今回の結果も前回とほぼ同じでした。
また1年後に健診するよう勧められた次第で・・・

いいんだか、悪いんだか・・・
まっ、悪性でなかったことはめでたしですね

春めいてきて寒さとはおさらばで嬉しいのですが・・・
季節の変わり目は身体がついていくのに苦労するので、辛い時期です


これは副鼻腔炎&アレルギー性鼻炎とのことで、1か月に一回は耳鼻科に通い薬をもらっています。
昨年末に、頭痛が続くので脳外科でMRIを撮ってもらいました。
秋頃に、家の中で布団の上に乗って滑ってしまい、後ろに倒れ窓のさんに後頭部を激突したことがありました。
頭皮に傷。心配でその時に脳外に行っています。
硬膜下血腫となれば数か月後にわかるもの。そのこともあり健診のつもりでMRIを撮ってもらいました。
結果、脳の萎縮なく、海馬も問題なし。

血腫よりも認知等の方も心配だったのよね~

この時にはっきりわかったのが副鼻腔炎。
かれこれ1年経つのに全然治らない。。。

本来の自分の声じゃないのは不快です


以上 近況報告でしたぁ

ほっといても毎年咲く欄。今年は2株開きましたよ




